インターバルごっこ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。明け方はちょっとだけ雨がぱらついていたが走るころには上がっていた。よし、頑張ってトレーニングだ。

 

アップジョグ

3.50 km

距離

15:50

タイム

4:31 /km

平均ペース

179 spm

平均ピッチ 

184 spm

最高ピッチ

1.22 m

平均歩幅 

 

シューズはジャパン5を選択。四日ほど走ってないので足は軽い。気がする。相変わらずスピードが無いけど、タレるような感じはなくなってきたかな。久ぶりにアップジョグで16分を切った。1年ぶりくらいか。覚えてないw

 

インターバル会場に着いていつものルーティンを実施する。股関節周りを中心に動かす。またちょっと右腿裏が固くなってきたかな。寝る前ストレッチを増やしてみよう。んで、流し。

 

流し160m

筋トレの効果が出始めたのかケツを使って走れるようになった。気がする。ただ、ピッチは遅くなってる。ピッチも上げていけたらいいな。

 

今日のポイント錬はやはり定番のインターバルごっこだな。

 

インターバルごっこ1k×5本つなぎ500mウォーク

7.49 km

距離

51:25

タイム

6:52 /km

平均ペース

144 spm

平均ピッチ 

184 spm

最高ピッチ

0.95 m

平均歩幅 

ガーミン様のデータ。

 

流し終了からあまりレストを取らずにスタートした。もうちょっとレストをしっかり取ればよかったかな。まあ良い。

一本目からスピードに乗れない。どうやってスピード出すか忘れてしまったwが、とにかく一定のリズムを維持して走ることだけを考える。久ぶりだと1kが長く感じる。つなぎはウォークでしっかり休む。まだジョグでつなぐレベルには無い。めいびー。しっかり休んでの二本目。スピードが無い代わりといったらおかしいが、一本目と同じリズムで走れている。気がする。一定で走り切ってつなぎウォーク。しっかりと呼吸を落ち着かせる。三本目。安定してスピードが出ない。そのかわりリズムを意識する。自分比では何とかリズムをキープできてるがどうだろう。ただここまでくるとかなりつらい。呼吸なのか筋肉なのかはわからんがとにかくつらい。ウォークで落ち着き四本目。相変わらず初期スピードが出ない。リズムだけは心がける。この辺から右腿裏がちょっとヤバくなってきた。歩きながら五本目を迷ったが、とにかく五本やってやろうとスタート。明らかに初速が落ちたが、それでもリズムを意識すると戻ってきた。気がする。右腿裏だけでなく右脛まで違和感が出てきたが、何とかリズムだけは崩さずに走り切った。久ぶりに1k五本クリアだ。あとはつなぎをジョグれるようになっていきたい。

ラップっぷ

五本目以外はばっちりそろった。が、もうちょっと速く走りたい。

 

ダウンジョグ

3.56 km

距離

20:22

タイム

5:43 /km

平均ペース

172 spm

平均ピッチ 

177 spm

最高ピッチ

1.01 m

平均歩幅 

 

シャワーランにになるのを期待してたが最後まで雨は降らずだった。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

午後からジム活とは思ったが、右腿裏の違和感が意外に強かったので回避してぐりぐりローラーをする。ほぐれたのかほぐれてないのかいまいちわからん。

水1リットル以上飲んでも足りないと感じるくらいだったので脱水傾向かもしれない。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

昼から映画でも見に行けばよかったかも。明日の仕事が終わったら四連休なのでそこで行っても良いかな。