10キロ走と映画鑑賞 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日仕事明け。映画公開三日目ともなるとネタバレのネット記事やら動画やらがいっぱい上がってくる。それを見ないようにするのも一苦労だ。置いといて。今日もトレーニングだ。

 

10キロ走

10.02 km

距離

48:57

タイム

4:53 /km

平均ペース

174 spm

平均ピッチ 

181 spm

最高ピッチ

1.18 m

平均歩幅 

ガーミン様のデータ。

 

ついにシューズを変えてみた。なんとなくワイドモデルかと思うくらい幅広に感じる。それ以外は安定の履きやすさだ。

アディゼロジャパン5だ。エバーグリーンモデルもあるがまずはBグレードモデルから使っていく。メニューはベース走を考えてみたが、まずは新品シューズなので軽くジョグからの慣らしと行こう。

出だしはやっぱり軽い。薄い割にクッション性もある。新品シューズは良いね。こうなるとだらだら走るよりはしっかりと集中して走りたくなる。当然ちょっとづつペースも上がる。ジョグ的な動きの中でも集中するとキロ5を切るペースで推移できた。結構うれしい事だ。

しかしながら新品シューズ特有の問題も出る。9キロ付近で右足の甲部母子MP関節部分に痛みが出てくる。どうやらシュータンが当たるような感じでちょっと痛い。走ってるうちに無くなってくる痛みではないし、このような痛みを我慢して走ると過去の事例からあまりよろしくない事を学んでる。と、いう訳で10キロ通過したとこで終了。帰宅後にシューズをチェックするとやはりシュータンのよれがが原因と思われる。その部分の足あたりが悪く圧迫して痛みが出たようだ。しっかりとシュータンのよれを取って履くと痛み改善。ワイドモデルかと思う幅はタグをチェックしてみるとやはりノーマルモデルだった。ネットで調べりゃわかるしまあ良い。今後はこいつで功夫を積んでいこう。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

午後からは。そう、ネタバレが怖いのだ。怖すぎて週末まで我慢できない。

昼食後に映画館へ走るが、時間に間に合うか微妙だったが間に合った。

 

すっきり~w

 

なかなかおもしろかったですよ。次はトップガンが見たい。その前にお子らとコナンだ。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

明日からすっきりでまたトレーニングが出来る。

 

そうそう、今年の鉄人レースの要項がついに出た。ロング、ショート、リレーとなり鉄人の部が縮小されてるみたいだが、やってくれるだけでもうれしい。早速エントリーだ。てなわけで今年の位山トレイルはnotエントリー。まあ重なったからしょうがない。