本日お休み。世間様も連休らしいがおいらはルーティンの四連休だ。やることないと意外に退屈。だからトレーニングだ。
アップジョグ
3.52 km
距離
16:45
タイム
4:46 /km
平均ペース
170 spm
平均ピッチ
185 spm
最高ピッチ
1.25 m
平均歩幅
シューズはタクミレンブー3を選択。走り出しからいきなり信号に引っかかる。今日はタイムは望めないなと思いながらリスタート。それでも良い感じで足が進む。2キロ時のラップで430を切るタイムが出たのでびっくりぽん。が、でも二個目の信号も引っかかる。平凡なタイムだったが移動時間で換算すると16分切りのアベ430を下回る好タイムだった。ちょっとうれしい。
インターバル会場に着くととある車に目が行く。おお、さくしおさんが来てる。あいさつに向かうとすでにバイクトレ中らしく留守だった。
諦めていつものルーティンの動き作りとボックスジャンプ、流しだ。
流し
流しも動きがよくちょっとだけ距離を伸ばしてみた。
三本目終了時にTTバイクが戻ってくるのが見えた。もしかしてと時計を中断させてバイクの方へ歩いていくと。
さくしおさんハケーン。あいさつを交わす。中提2往復後のラン準備中だった。お話しながらコースに戻りお互いのメニューを実施。
おいらは流しを再開していざインターバルだ。
インターバルごっこ1k×5本つなぎ500mジョグ
7.50 km
距離
38:04
タイム
5:05 /km
平均ペース
174 spm
平均ピッチ
185 spm
最高ピッチ
1.12 m
平均歩幅
ガーミン様のデータ。
一本目は抑えめに行く。いつもは出だしから攻めるので後が続かない。だが二本目から若干動きが重くなってくる。設定からは少しこぼれたがまあ、いつもよりは良いかも。三本目もおおむね一緒だ。つなぎジョグの時にさくしおさんが声かけてくれた。四本目、スタートの速度が上がらない。それでも中間域でフォームコントロールが上手くいったのか若干スピードアップした。つなぎジョグの時、ついに雨が降りだしてきた。諦めて帰るかラスト一本やっとくか。残り200mで出した結論は。
やる。
五本目も初速が全く出ない。何とかフォームを意識してスピード上げるも430は切れなかった。
ラップっぷ
データを見るにピッチはそろっているがストライドがだんだん狭くなっている。この辺りが改善ポイントか。
歩いて呼吸を整えてるとかなり雨が強くなってくる。まあ、濡れて帰ろう。
ダウンジョグ
に向かう途中でさくしおさんが手を打ってるのが見えたので、手を振り返す。堤防に上がるときにふと振り返るとなんとこちらに向かってくる。
何だろと向かってみると。
送っていきますよと神様と思えるような声をかけていただいた。しかも補給食までいただいた。
と、いう訳でダウンジョグはDNSでお言葉に甘えて送っていただく。
ありがとうございました!!!
午後からは雨天のためトレオフ。
ランから帰宅すると見慣れない箱が置いてある。おいら何もポチってないぞと思い、よく見たら。
大阪マラソンの参加賞などいろいろ詰め合わせだった。やっとおいらのところにも届いたな。てっきりおいらのトコには来ないかもと思ってたw
ネット情報でプロテインやBCAAよりもエビデンスのあるサプリというのがあった。それがEAAと呼ばれるもの。それ見たらなんか欲しくなってきた。でもマイプロが大量に残ってるのでまずそれを減らしてからだな。お湯だと溶けやすい事が分かった。あとチョコ味に少量のコーヒーを混ぜると結構良い感じとなる。めいびー。
さて、明日は何のトレーニングをしようか。天気が戻るらしいので、ランかな。
本日の体重測定
体重58.7㎏
体脂肪率11.0%
鏡見てみると足の筋肉が浮き出てきたような気がする。