12キロ走とバイクメンテ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日仕事明け。今日も良い天気だ。明日は雨っぽいという噂だし、ワンチャン晴れても午前中仕事なのでどっちに転んでも走れない。

なら、単なるジョグではなく質を求めたジョグとしよう。

 

12キロ走

12.59 km

距離

1:02:14

タイム

4:57 /km

平均ペース

177 spm

平均ピッチ 

182 spm

最高ピッチ

1.15 m

平均歩幅 

ガーミン様のデータ。

 

結論から行くと設定からこぼれての撃沈だ。それでも最低限のキロ5ギリスは達成。設定は450付近で押していく予定だった。

出だしはまあ調子よい。あまり上げすぎないように押さえているつもりで440辺りのペースが出てた。が、やはり5キロ過ぎて一級河川堤防に上がる付近で苦しくなってくる。腕ふりと重心移動を意識して無理にストライドを広くしないようピッチで持っていく作戦だ。が、意外にピッチはそこまで上がってなかった。ストライドはムラがあったが平均で1.1を超えている。それなりに股関節の可動域が増えてきたのだろうか。

結局後半はキロ5付近をうろついて最後はタレてしまった。

10キロ通過時点で50分切りできてたが、12キロ通過時点で58分切りできてない。これくらいの距離なら総計で60分以内におさめていきたい。

 

そして質の高いジョグの後は流しでしめる。

流し

いつもより距離が短いが、家の近所の直線なんてこんなもんだ。信号わたって田んぼに出るともうちょっと長く走れるが、こんなもんで良いだろう。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

昼からプールに行こうとGSXR750を準備。セルを回すと。

案の定調子悪し。しばらくアイドルさせるも調子戻ってこない。

なら。

メンテナンススタンドを引っ張り出して整備するまで。よって昼からトレオフだ。

シートを外しタンクを上げてエアボックスを外す。以前やってるのでなんとなく構造は覚えてる。

四連スロットル。ここにクリーナーをぶっかけていざスタート。

スロットルむき出しなので超がつく爆音。。。二回ほどクリーナーをぶっかけたら一気にアイドルが上がった。よし、整備完了。で、戻すときに。

ワッシャーがエンジンのどこかに落ちてしまった。。。

 

その部品を探すためにカウルをフルヌード。もう大変。クランクカバーで火傷しかけた。整備にハーパンはダメw

無事に部品を見つけ復旧させる。カウルを止めているネジが一つ死にかけてた。よく脱落しなかったな。そのうちバイク屋で注文してこよう。

ついでにバッテリーを充電かける。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

今回使ったクリーナーはクレのもの。こいつはインジェクションオッケーと書いてあった。もう一つのクリーナーもあるのだが、そいつよく見たらインジェクションには使うなとある。やべ、前回それをかなり使ったのだが。まあ、今のところ問題起きてないので良しとしよう。

整備ついでに通勤快速二號の洗車。カバーかけててもホコリまるけだ。

そうそう、ジョグシューズについてだが、職場で使ってるタクミレンブー3もだいぶ年数経過してる。が、ソールはまだ無問題。なら、職場シューズを新たに導入してレンブー3をジョグシューズにしてみるか。で、新たな職場シューズは何にしよう。アディゼロプロか、センブー5か。エンペラージャパン3も良いかな。

 

本日の体重測定

体重57.8㎏

体脂肪率9.7%

ちょっと水分抜けたか。でもだいぶ脇肉が減った気がする。