3Kプラス2K | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。今日も良い天気だ。気温も上がるらしいのでしっかりとトレーニングだ。

 

アップジョグ

3.50 km

距離

16:00

タイム

4:34 /km

平均ペース

181 spm

平均ピッチ 

190 spm

最高ピッチ

1.21 m

平均歩幅 

 

昨夜の寝る前ストレッチが功奏したのかまあまあ動きが良い。けど、出だしはスローだったかな。ちょっと風が冷たく感じたが、グローブ無しでも行けた。信号にも引っかからずに手元の時計は15分59秒を達成。が、記録は16分フラットだった。。。

 

インターバル会場でいつもの動き作りからの流し。

頑張って7本実施。腕ふり意識したら調子よかったが、5本目に疲労が出たのか腕ふりがビタどまりしてしまった。そんな感覚は初めてだ。残り2本はちょっとだけ抜いて実施。

 

今日のメニューは動画サイトで見たやつをまねてみる。設定はとてもじゃないがマネできないが、3+2+1を予定だ。

 

3000m走

3.02 km

距離

13:31

タイム

4:29 /km

平均ペース

185 spm

平均ピッチ 

187 spm

最高ピッチ

1.21 m

平均歩幅 

ガーミン様のデータ。

 

出だしは追い風で調子よかったが、折り返しての向かい風で失速した。まあ、その前から失速は始まってるんだがな。とにかくスピード持久力を取り戻そう。データ的には2周目は何とか風に耐えた感じだ。結果も前回より10秒改善。たった10秒、されど10秒。

ウォークでレストを取り、次に備える。

 

2000m走

2.01 km

距離

9:10.1

タイム

4:33 /km

平均ペース

185 spm

平均ピッチ 

188 spm

最高ピッチ

1.19 m

平均歩幅 

データその2。

 

疲労からか出だしがバタバタになってる。フォームを整えたら幾分マシになったがペースは落ちる。ただ感覚的に向かい風でもそこまでペースは落ち込まなかったような気がした。GCTバランスも幾分改善傾向にある。気がする。変わって無いかもしれないが。

 

ウォークでつなぎ時計を見たら微妙な時間になった。いつも通りの昼飯時間ならラスト1kができたのだが、今日は早飯だと言われてる。別段遅れても問題ないが、文句言われるのが嫌なので帰宅を選択。

 

ダウンジョグ

3.56 km

距離

19:50

タイム

5:34 /km

平均ペース

178 spm

平均ピッチ 

184 spm

最高ピッチ

1.01 m

平均歩幅 

 

ランニング時の反り腰が改善されてきたのか走り終わった後の腰痛がかなり改善されてきた。もうちょこっと脱力できて前傾が決まったら腰痛ともおさらばできると思うが、まだ道のりは長い。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

午後からは本屋をめぐってショップに、と思ったが本屋で愚考してショップ訪問はやめといた。練習用ホイールを使うにあたって最低限の投資で出来ることが分かった。早く気づけよって話だ。

よって、今からポチってやる。。。

 

明日のトレはローラーかゆるジョグ。天気が持てば外ライドもアリかな。