5000m走 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。木曽三川マラソンからすぐ三日間の研修が始まり、ようやく終わった。実りのない研修だったw今日からトレ再開だ。

 

アップジョグ

3.53 km

距離

16:41

タイム

4:44 分/km

平均ペース

183 spm

平均ピッチ 

190 spm

最高ピッチ

1.16 m

平均歩幅 

 

シューズはソーティマジックを選ぶ。薄底で且つヘタってないものが今これしかない。エンペラー3は研修で履いてたがいまいち足にあわあないようになってきた。左足の小指が痛くなってくる。ソーティマジックでも痛みが出るか心配したが無問題だった。しかし、風が強い。体が飛ばされそうだ。あと、体が重い。着替えているときに不都合な真実に気が付いた。かなり太ってきている。。。430ペースを出すのがきつくてたまらん。。。

 

インターバル会場に着くとさらに風が強くなってる。気がする。TTごっこは無理だが、5000m走ならできるかもしれない。いつものルーティンや流しをすっ飛ばしてスタートだ。

 

5000m走

5.05 km

距離

24:26

タイム

4:51 分/km

平均ペース

184 spm

平均ピッチ 

190 spm

最高ピッチ

1.12 m

平均歩幅 

ガーミン様のデータ。

 

スピードデータで追い風と向かい風の差が面白いほどわかる。追い風区間でもっと頑張れと思わなくはないが、なんせ体が重い。それでもラストの向かい風区間で足の動きを意識してみたらちょっとだけペースが上がった。気がする。その動きとは足の戻しの動きだ。うまく言葉で説明しきれないので今度動画を探して貼り付けよう。早く見たいならうたランで検索すれば出てくる。はず。

強風下で何とかキロ5を超えずに走れた。今年は月例の実力テストを復活させよう。そうすりゃラン力が上がる。気がする。

この後に流しをやろうか迷ったが、風が強すぎて心が折れた。

 

ダウンジョグ

3.56 km

距離

17:55

タイム

5:02 分/km

平均ペース

182 spm

平均ピッチ 

189 spm

最高ピッチ

1.09 m

平均歩幅 

 

ダウンジョグでも足の戻しの動きを意識してみる。するとちょっとだけペースが上がってきた。普段からきっちりやって行けばきっと良い事がある。そんな気がする。それと体重を落としていかなければ。。。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

帰宅後に不都合な真実と向き合うために体重計に乗る。

 

59.5㎏

 

おお、60キロをわずかに下回ってた。ただしランニング後なので汗分が軽く出ていたことも否定しきれない。寝る前のビールを止める時が来たか。体脂肪率は11%だった。二桁に乗ってしまった。。。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

明日はワクチン3回目だ。一応朝にジョグだけはしたいな。でも控えめにしておこう。