流しと1000m2本 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。天気も晴れた。でも寒い。寒さのおかげで?スタート時間が30分ほど押してしまったが、ちゃんと走ろう。

 

アップジョグ

3.50 km

距離

16:36

タイム

4:44 分/km

平均ペース

182 spm

平均ピッチ 

191 spm

最高ピッチ

1.16 m

平均歩幅 

 

シューズに迷ったが、久ぶりにソーティマジックを選択してみる。これがいまいち合わなかったか。左足小指の痛みがぶり返してきた。アシックスってもしかしてちょい小さめなのか。

出だし若干左小指の痛みに悩まされつつペースを上げてゆく。しかし寒さと痛みであんまりペースが上がってこない。キロ5を切れれば御の字かなと思っていたが、ラストはボチボチペースが上がった。久ぶりに頑張った。

 

インターバル会場に着いていつものルーティンをやる。しかしスピ練自体が久ぶりでどの順番でルーティンやるのか失念。適当に実施w

では流しをやろう。

 

流し5本

左小指痛い。まあまあなペースで行けたとは思うが、その後の疲労感がでかかった。

ウォーキングを600mほどやったのちインターバルをやる。メニューは1kを五本やってみよう。

 

・・・ところが。

 

二本目で終了。もうね、全く体が動かなかった。タイム的に430を目標に走ったが、あまりにも体が動かなすぎ。テンションダダ下がりで心折れた。

ラップっぷ

417-424

設定はとりまクリアできてたが、心がもたなかった。

 

ダウンジョグ

3.56 km

距離

19:09

タイム

5:23 分/km

平均ペース

180 spm

平均ピッチ 

186 spm

最高ピッチ

1.03 m

平均歩幅 

 

左足小指の痛みの原因は不明。何で痛くなったのか思い当たる節が無い。超音波でもあてて様子見。ダウンジョグでも小指はちょい痛かった。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

ダウンジョグ中に気が付いたこと。右足の接地がちょっと前気味になってる。右足の振り戻しが出来てないのだろう。フォーム矯正は難しい。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

午後からは年賀状作成。筆ぐるめ使ってるが干支のイラストデータが全く無い。最近のソフトはクラウドからイラストデータ引っ張るタイプになってて常に課金しないと凝ったものが作れないようになってる。

だから年々手抜き状態になっていく。年賀状も出さなくなるわな。。。