本日仕事明け。午前中はなんとなく気が乗らずドクターストーンの新刊があったので読みふけってしまった。その後思い立って決戦兵器弐號のホイールメンテ。といってもちょっとした調整だ。
リアホイールのバランス取り。フロントは以前に行っていたので、いつかリアもやろうと思ってたんだ。やっと実施できた。
で、昼からお試しライド。の前に嫁ちゃんから下命されたエアコンフィルター掃除を終える。
いざお試しライド。
32.29 km
距離
1:12:36
タイム
26.7 km/h
平均速度
126 bpm
平均心拍数
165 bpm
最大心拍数
ガーミン様のデータ。
中提往復お試しライドにいざ出発。中提までの田んぼ道でちょっとした変化を感じる。今までは機関車ゴードン宜しくシュッシュッ言っていたのがそのなりを潜めた。気がする。
中堤について巡航速度を上げていく。気のせいではなかった。明らかに変わった。吊るしのバトンでは乗れたもんではなかったのでフロントのみバランスを取っていた。これだけで乗りやすくはなったが、相変わらずはずみ車宜しくの微振動というか違和感は残っていた。きっとこーゆー癖のあるホイールだと半ばあきらめていたところはあった。リアもホイールバランスを取ったことにより機関車ゴードンは消え失せ無限列車となった。めっちゃ快適だ。リア周りの振動がこうも乗り味に影響を与えていたとは知らなんだ。リアのうねりがステアリングヘッドを揺らしていたんだろう。これで月末のカーフマンでは期待が持てる。
別の角度から。
釣り用の板重りを適当な大きさに切って養生テープで貼るだけ。フロントよりかは洗練されている。
フロントも取りなおそうかな。
さて、昨日の職場ラン。なぜか4キロ走ることになった。前日の5キロと合わせてのセット錬となった。。。
職場ラン
4.01 km
距離
17:56
タイム
4:28 分/km
平均ペース
182 spm
平均ピッチ
198 spm
最高ピッチ
1.23 m
平均歩幅
ラップっぷ
五プラス四でこのペースならまずまずと思いたいが、キロ平均10秒を削りたい。