3000m走 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。朝から天気が微妙で走れるかどうかわからなかったが、一応雨は止んだみたいだ。では走ろう。

 

アップジョグ

3.51 km

距離

16:26

タイム

4:41 分/km

平均ペース

179 spm

平均ピッチ 

193 spm

最高ピッチ

1.19 m

平均歩幅 

 

シューズはソーティマジックを選択。今日はまあまあ体が動いてくれたか。ピッチは180辺りをイメージして乗り込みを意識する。ボチボチなタイムで走れたので良しとしよう。信号に引っかからなければ16分切れたかも。。。

 

インターバル会場に着いていつも通りのルーティンをするが、どうにも心が走りに向かない。流しですら怖いと感じてしまう。なぜだろう。心を奮い立たせて流しを実施。

流しでの動きも変わってきた。気がする。この動きを200mまで継続させていきたいが、かなり苦しい。

 

走り出しをもたもたしてたせいで時間が押してしまった。しょうがないので3000m走一本としよう。ここでもまたちびってもたもたしてしまった。

 

3000m走

3.04 km

距離

14:07

タイム

4:39 分/km

平均ペース

184 spm

平均ピッチ 

190 spm

最高ピッチ

1.17 m

平均歩幅 

ガーミン様のデータ。

 

出だし体が動いてくれない。アップジョグの時の動きとは大違い。体が動かないなりに何とかペースを保つ。1キロ通過が445付近。ここからペースを落とすことなくしっかりと維持するイメージを強く持つ。相変わらず体が動かない。2キロ通過444だったか。何とかペースキープ。この後からちょっとづつ体が動くようになって良い感じで走れるようになる。そのまま上げていく感じで終了。不調の原因は何だったのだろう。良く分からん。

ラップっぷ

せめて13分台で走りたかった。

 

ダウンジョグ

3.57 km

距離

20:20

タイム

5:42 分/km

平均ペース

173 spm

平均ピッチ 

183 spm

最高ピッチ

1.01 m

平均歩幅 

 

ダウンジョグでもストライドが上がってる。やはり関節可動域を改善すると走りが変わってくるのだろうか。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

昼からは耐えがたい睡魔に襲われてトレオフ。木曽三川マラソンにエントリーしようと思ったが、大会日は仕事だったのでとりあえず待ち。休みをゲットしてからエントリーしよう。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

カーフマンジャパンの情報はまだだが、気長に待っていよう。

そうそう、足首ストレッチのうんこ座りってやんきー座りって言えば良かったな。忘れてたw