本日仕事明け。後輩の資格取得に向けた練習を手伝って帰宅したのだが、いろいろあってトレーニングできる時間もなく。午前中は録画したアニメを鑑賞してトレオフ。昼食後に走ってみた。
10キロジョグ
10.54 km
距離
55:46
タイム
5:17 分/km
平均ペース
172 spm
平均ピッチ
184 spm
最高ピッチ
1.10 m
平均歩幅
ガーミン様のデータ。
食後にかなりだらけていたため体は完全にオフモード。それでも走ったおいらはすごいwおいといて。全く体が動く気配もなかった。
その中でも乗り込みを意識してペースとかは考えずに走ってみる。体が動かないからピッチもおのずとゆっくりになる。3キロ過ぎくらいからようやく体も起きてきたかな。ゆっくり走ってる割にはペースが良い気もする。5キロ過ぎからちょっとピッチに頼る走りになったけどそれでも乗り込みだけは意識する。
ふと思ったがゆっくり走るとなると腕ふりがいつもの前まわし的に動かすとちょっとリズムと会わない。ゆっくりスイング的な動きがマッチする。ような気がする。この辺りはまた明日確かめてみよう。
ストライド1.1という数値はおいらにとって爆上がりな数値だ。このまま足首ストレッチを継続していけたら面白い結果が出る。めいびー。
ついでに昨日の職場ランをさらしとく。8分間走として行ってたが、途中で緊急業務が入ってDNF。
職場ラン
1.37 km
距離
5:50.0
タイム
4:16 分/km
平均ペース
182 spm
平均ピッチ
192 spm
最高ピッチ
1.29 m
平均歩幅
こちらも走りのリズムが変わってきた。ただこの走り方で5キロをやるにはまだちょっと足の筋力が不足してるのか。まだ慣れてなくてこの後タレかけてきたってのがある。またロングインターバルを入れていきリズムに慣れていきたいな。