本日お休み。昨日は夏季休暇だったが起床時から眠くてだるくて動く気も起らず二度寝というか三度寝。昼からもだるさは変わらず寝てばかりいた。で、今日は一応回復。
午前中は雨でどうしようかと思っていたが、いとこが来るのでトレオフとした。でも来る時間が遅かったので結果的には走れたが、まあ良い。
昼からピーカンに晴れ渡ったので久ぶりに外乗りしよう。
50キロライド
56.69 km
距離
2:09:36
タイム
26.2 km/h
平均速度
124 bpm
平均心拍数
177 bpm
最大心拍数
ガーミン様のデータ。
ステージはもちろん中堤だ。と、その前にようやくおニューのバイクシューズが日の目を見る。
トーチ2.0。だったかな。履き心地は、硬い。まだなじんでないというのもあるとは思うが練習用シューズと比較してソールは激固い。さすがカーボン。
中堤まではゆるライド。中堤につくといつものインターバル会場が水没してた。
木曽川。
ついでに長良川。増水が半端ない。
ライド自体いつぶりか忘れるほどだから、とりあえず様子見でゆるめにスタート。時折風が冷たく感じて良い感じだ。折り返しの復路。ちょいと真剣に漕いでみる。うーん、バイク力がだいぶ下がってる。と、その時後ろに気配を感じる。前に出てきたのはコルナゴフレーム。折り返したときに止まっていた人だ。ランプレのジャージ着てる。なんか有名な人がいるチームだっけ。ローディーじゃないから良く分からん。
でもローディーじゃなくてもわかるのはその人のふくらはぎさん。デカい。ちょいと後ろについて観察。ローディーさんはガタイが良いな。往路ですれ違った人も肩メロンだったし。どうでも良い事を考えてるとコルナゴの速度がちょっと落ちた。気がしたのでおいらが前に出る。と同時に下ハンもって結構本気で回してみる。うん、絶対後ろにいる。久ぶりにバイク漕いでいて声が漏れる。折り返しまであと1キロというところで後ろからシフトチェンジする音が聞こえた。来ると分かったが今度はつけなかった。。。
完全にちぎられて一往復目終了。おいらはそのまま折り返して二往復目。次はゆるめに漕いでいく。うーん、バイク力を戻すのはかなり苦労しそうだ。折り返しての復路は下ハンもって重めのギアで足を乗せる感覚で回してく。以前はこれで35キロほどは出せたのに今は30ちょい越えが精いっぱい。三本ローラーだけじゃこれが限界か。実走ももう少し増やしていこうかな。
帰宅途中の自販機で買ったコーラがめっぽう美味く感じた。
明日も休みだ。天気よければ走ろう。そうそう、週末に5000mの記録会がある。それの準備もしなければ。岡崎、遠いなぁ。。。
タイムテーブルが変更となったらしいが3組目が2組目になったくらいだ。無問題。参加証とか送られてこないけど、大丈夫か。。。
5000m記録会のシューズに悩んでる。いつもの大会用タクミセンブー2か。こいつはソールが割れかけてる。まだ走れるけど。他の薄底シューズにするか、公式大会じゃないから厚底にするか。迷うな。。。
色んなローディー見て思った。速くなるにはある程度ゴツくないとダメだ。めいびー。ジム通い再開を本気で考えよう。