ガーミン様のワークアウト | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日仕事だけど有給休暇。本当なら長良川ミドルに向けての休みだったが、大会延期のためフツーの休みとなった。昨日までの雨とはうって変わっての好天なので、走る。

 

アップジョグ

3.52 km

距離

16:52

タイム

4:48 分/km

平均ペース

153 bpm

平均心拍数

170 bpm

最大心拍数

シューズはいつも通りのエンペラー3だ。天気よすぎな気がするので日焼け止めをしっかり塗って、ボトルも準備する。でもボトルを入れてるポーチがやわでバインバイン揺れる。途中何度かきつめに締めこむもバインバイン。こーゆー揺れが嫌であまり補給とかボトルを持ちたくないんだな。バインバインさせながらインターバル会場にとうちゃこ。

インターバル会場に着くと昨日の雨の影響が結構出てた。

どっからか来た流木。結構でかい。河川は増水してる。一応コースは走れそうだ。

川沿いの復路。水没はしてない。

一通りのアップを実施。今日も流しを多めに入れる。流しも終わって今日のメニューを決める。今日は1kインターバルをやろう。そう決めて心の準備をしてたその時。

管理のおにーさんが来て一言。

河川増水のため閉園してます~

・・・あー。。。

 

せっかくワークアウトをやる予定だったのにこのまま帰るのは嫌だ。どっかワークアウトできそうなとこを考える。そうだ、中堤があるじゃない。では何をやるか。5000か10000か。そうだ、おすすめワークアウトにスプリントメニューが出ていた。それをやってみよう。

 

ガーミン様のおすすめワークアウト

9.41 km

距離

49:27

タイム

5:15 分/km

平均ペース

156 bpm

平均心拍数

173 bpm

最大心拍数

ガーミン様のデータ。

 

中堤に移動していざスタート。ワークアウトメニューはアップ15分@キロ5辺り。スプリント0.1@245×4。この245ペースでの距離がいまいちわからなくて不安だったが、何とかなる。アップランではローディーさんたちを眺めながら走る。TTバイクも結構いた。しかも高そうなやつw河川を見ると木曽川ほどではないが長良川も増水してた。こりゃ大会があってもデュアスロンに変更されたかもね。そんなこんなでスプリントスタート。探りながら入ったらすぐに終了。あれ。もしかして100mじゃなくて10秒か。これなら余裕で出来そう。めいびー。レストは3分だって。二本目。10秒とわかれば怖くない。がっつり入る。こんな感じで4本終了。これで終わりかとガーミン様を見たら1×2の表示が出てる。しかも休憩5分と出てる。二セット目があるのか。。。しょうがない、やり始めたらコンプリートするべし。二セット目開始。何とか出来たが二セット目はちょっとたれた。

データ確認してみたが、10秒でもキロ245は切れなかったw最高で301、平均329だって。おっそー・・・

10分のダウンランを行って終了。一応閾値判定が出た。でもレベルダダ下がり。

おまけで長良川。ごみが凄いし流れも速い。いつもの穏やかな長良とは大違い。長良川って白山を源流としてるんだって。最近知ったw

 

ダウンジョグ

3.57 km

距離

20:08

タイム

5:38 分/km

平均ペース

145 bpm

平均心拍数

155 bpm

最大心拍数

左 49.9%/右 50.1%

平均GCTバランス 

ダウンジョグでのGCTバランスが格段に良くなってる。気を付けたのはリーチアウトしない事。これだけ。あとはストライドがもっと伸びてくれればうれしい。

おまけ。バインバインさせて困らせてくれたボトル。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

昼からはまったり過ごす。なぜならオレンジトライアスロンも雲行きが怪しくなってきたから。30日以降の状況いかんで開催が決まるとのこと。開催してほしいがこればかりはもうどうしようもない。。。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

明日も晴れそうなのでスピ錬系をやって行きたい。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

おいらのおすすめ