50キロライド | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。午前中は嫁ちゃんの実家によって買い物やらなんやらでトレオフ。終日トレオフになると思っていたが、意外にも帰宅時間が早かったので午後からトレーニングだ。れっつライドに行く。

 

50キロライド

50.24 km

距離

1:55:30

タイム

26.1 kph

平均速度

ガーミン様のデータ。

 

今日も風が強い。昨日と一緒の南風だ。CAAD10を引っ張り出そうかと思ったが、決戦兵器弐號のサドル下に付けたパイロンがシートポス地に干渉するかのテストもしたかったので決戦兵器弐號を準備する。

ほぼ一年ぶりの決戦兵器弐號だ。大会に向けた良い慣らしになる。漕ぎ出しは軽いな。アルミとカーボンの違いはこういうところに出る。気がする。ホイールの関係で横風がちょっとつらいがとばさないので許容範囲だ。中堤についていざスタート。

追い風区間は気持ち悪いほどスピードが乗る。DHポジションをとって無くてもスピードが乗ってくる。慣らしなのでそこまで頑張らなかったが、踏み込んだらかなりのスピードが出た事だろう。上流の橋をくぐったところでスローダウン。こっから桜並木があって人が多いので事故防止だ。でも先日より人は少な目。だいぶ桜も散っていたからかな。写真撮らずに折り返して強烈な向かい風。こっからはDHポジションをとって走る。真正面から受ける風だとホイールの影響は皆無だ。むしろうえるかむ。風で頭は押さえられる感覚はあっても機材関連が押される感じは受けなかった。流石決戦兵器弐號だ。

一往復してまだ余力があったので二往復目に行く。追い風区間は回復に専念してとばさない。橋を越えると厄介なので橋の手前でターンする。正念場の向かい風。DHポジションをとって走るが心なしか風が強く感じる。ケツもだんだん痛くなる。ふとシテロプロのカーボンシートレールなら快適かもなんてくだらないことを想像してしまう。無駄使い厳禁。ヘロヘロになって二本目終了。余裕なかったので即帰宅だ。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

帰宅してガーミン様のトレーニング効果で見慣れない色が出ていて、よく見たら無酸素効果とある。バイクで無酸素はあり得んとデータを確認したら。

出だしの心拍数がえらいことになっていた。あり得ん数値なので計測異常だろう。

でもそのあと結構な疲労感に襲われたのは内緒だ。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

ビタミンサプリを取り始めてから酒が美味く感じなくなった。焼酎の水割りがアルコール感満載で美味くない。薄めならアルコール感が無いのでまだ良いが、でもうまいと感じない。あ、トレーニングのやる気は出た。

多分よい方向に行っていると思うのだが、それなら酒も美味いと思いたいww

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

おいらのおすすめ