スイム練と大会エントリー | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日仕事明け。新体制が始まって辞令やらなんやらやっていて、買い物担当になったので業者さんとのあいさつ電話やらしてようやく帰宅。10時回っていたのでランニングは諦めた。三本ローラーと思ったけど、クエン酸カプセルの作成にいそしんで午前中はトレオフ。カプセルは割高だからあまり使わなかったけど、サプリの空き箱につめときゃいろんなときに使える。そう思ってのこと。普段は安定のオブラートだ。安上がり。

 

昼からスイム練再開。泳ぎを思い出すために100mを5本から6本程度泳ぐ。キックはもちろん変則4ビート。で、今数えてみたら変則6ビートかもしれない。まあ良い。

なんとなくキックのタイミングがしっくりこない。休み過ぎたな。それでもストリームラインの意識の仕方みたいなのはなんとなくわかってきた。が、ターンするとその意識が吹っ飛んでしまう。難しい。

 

休憩後、いつものメニュー200m×3本×3セットを実施するも。

のっとコンプリート。2セット目の途中で力尽きた。

今日の収穫。ストリームラインの意識とローリング主体のプル動作。ローリング主体でプルをすると肩回りの負荷が減る気がする。でもこの動きで水をとらえる感じが希薄なのでもうちょっと練習が必要かな。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

スイム休憩中にふと今日から木曽三川トライアスロンのエントリーが始まった事を思い出した。帰宅してサイトを見てみるとやはりエントリー開始されていたので、即エントリーだ。あと、長良川ミドルトライアスロンのエントリーリストも出ていた。無事に名前ハケーン。優先エントリーだからあると分かっていてもうれしい。これにエントリー済みのオレンジトライアスロンと今後エントリー開始の長良川国際をあわせた4大会が現在の目標だ。

 

小松の鉄人は現時点で情報なし。やってほしいな。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

仕事明けだというのに職場からのホットラインが多い。新体制でいろいろ変な役回りが回ってきてちょっとブルーだ。まあ、何とかなるだろう。

明日はスピ練やって行こうかな。だいぶ右腿の調子が戻ってきている。超音波治療器ってやっぱり効果あるんだ。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

おいらのおすすめ