なんちゃってインターバルとよもやま話 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。今日も良い天気で気温もかなり上がるらしい。ならスピ錬をやってみる。

 

アップジョグ

3.51 km

距離

16:30

タイム

4:42 分/km

平均ペース

151 bpm

平均心拍数

161 bpm

最大心拍数

シューズは久ぶりのエンペラー3を選択する。シューズも休ませたからかクッション性が戻ってきた。ような気がする。リーチアウトに気をつけつつ走るとまあまあのペースで行けた。ただ、ちょっとだけ体が重い。懸案の右ハムの痛みはアップジョグでは出なかった。良い兆候だ。

インターバル会場に着いて久ぶりのルーティンを実施。ハードルマタギ、スキップ、流し。今回は流しの時に踵をケツに付ける意識も織り交ぜてみた。良い感じ。だが、右ハムの真ん中より抹消側にちょっと違和感が出た。うーん、この違和感はいつまで続くのか。とりまインターバルごっこの開始だ。メニューは800mを適当に走ってつなぎは200mのウォークとする。

 

インターバルごっこ800m×3つなぎ200mウォーク。

3.00 km

距離

17:13

タイム

5:44 分/km

平均ペース

145 bpm

平均心拍数

169 bpm

最大心拍数

ガーミン様のデータ。

 

まあ情けないデータだこと。800mの設定は心拍縛りで行う。ゾーン4設定だ。出だしから右ハムの違和感がちょっと出る。流しの時と同じ位置だ。まあでも心拍縛りだからそこまで無理せずに走り切る。二本目もやっぱり違和感が出てくる。しかもさっきよりちょっと強めに出た。三本目はスタート時から違和感がありちょっとだけ痛みに変わってきた。5本予定だったけど無理せずにここで終了。がっつり走れる日はいつになるやら。

 

ダウンジョグ

3.58 km

距離

20:00

タイム

5:35 分/km

平均ペース

147 bpm

平均心拍数

160 bpm

最大心拍数

ダウンジョグも調子よいとは言えず。でもこのペースでテンポ走となったのはレベルがダダ下がったから。レベルが3も落ちたらそりゃ評価も大甘ちゃんだ。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

昼からは通勤快速弐號の洗車だ。今朝がた息子と一緒に自転車通学のための道順を確認するため引っ張り出したが、めっちゃ埃まみれになっていた。道順確認は順調に終わったがどうにもその汚れが気に入らない。なのでプールをキャンセルして洗車。

アフターのみ。汚すぎてビフォーとる気なし。ついでにホームセンターでいろいろ購入。まずは自転車カバー。自作しようとしたが金で解決だ。

これで埃おそるるに足らず。万事オッケーだ。

あとは決戦兵器弐號のパイロン装着のための算段。

金鋸とダイヤモンドヤスリ。失敗したらもう壱個買うしかねぇ。

うまく切れた。あとはやするだけ。

完璧だ。本当なら色を塗りたいけど、塗料が無いのでまた次回。

で、取り付ける。

完璧だ。見事におさまった。

この完璧なクリアランス。でも。

 

 

 

 

今思った。乗車状態で段差乗り越えた時のシートレールたわみを計算してない。今度試乗して当たればもうちょっとやすってやればよい。めいびー。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

この後GSXR750のバッテリー充電のためシートを外したら。シートを止めるネジのカラーが落ちてしまった。ただ落ちるだけなら良いが、しゃぐらい車庫でやっていたためどこに飛んだか全くわからず見つけられない。がっかりだ。今度バイク屋へ行って発注しよう。。。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

おいらのおすすめ