インターバルごっことスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日お休み。ミズノマスクは通常サイトで購入できるようになってた。でも最近は不織布マスク警察なるものが出ている。らしい。よく知らんが。そんなこだわりはないので今日も走る。幸いなことに雨の気配はない。ならメニューはあれだ。

アップジョグ
3.50 km
距離
16:22タイム
4:40 分/km
平均ペース
148 bpm
平均心拍数
163 bpm
最大心拍数
四日間も空いていればそれは休み過ぎだ。おかげで足が良く動く。気温が上がるとの予報だが微妙に前すねだけがが冷えて硬い。気がする。ボチボチのペースかな。
インターバル会場で一通りのルーティンを実施。ここんとここのルーティンを丁寧にやるようにしている。すると普段より動きが良くなる。気がする。さあ、インターバルの開始だ。

インターバルごっこ1k×5本つなぎ500mゾーン3
7.51 km
距離
36:02タイム
4:48 分/km
平均ペース
155 bpm
平均心拍数
169 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。

目標を415としてスタート。一本目は調子よく走れた。つなぎも颯爽と走る。が、調子よかったのはこれだけ。二本目。出だしのスピードが最後まで続かない。途中左の腸腰筋が一瞬抜ける感覚が出たが、何とかフォームを維持する。ラスト何とか帳尻を合わせて415付近で終了。つなぎジョグで何とか回復させようとするもあまり回復せず。三本目。腰の脱力を意識して必死に走る。何とか設定ペースを守り切り終了。つなぎのペースが急降下する。なかなか心肺が戻らずに四本目。微妙に設定を下回り始める。ラスト必死に上げて設定を死守した。ここでついにつなぎの足が止まってしまった。すぐ再スタートするもゾーン3では走れない。ここいらが限界か。五本目。無理くりスピードを上げようとしたが、415に届かない。途中何とか追い風参考で415付近まで来たが最後まで維持できず下がってくる。結局垂れて終了。ワークアウトは8本で設定しているけど残り3本出来る気がしなかった。のでDNF。ゆっくりと調子を戻していこう。ガーミン様はこのワークアウトを閾値としてくれた。が、新しい閾値では425となり前より2下がった。五本目垂れたのが悔しい。

ダウンジョグ
3.57 km
距離
20:29タイム
5:44 分/km
平均ペース
140 bpm
平均心拍数
151 bpm
最大心拍数
ちょいと無理したのか右ハムが張っていた。これは右に頼っているのかそれとも右が弱いのか。とりあえずケアが必要だ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

昼からはプールへ行く。今日はちょいと混んでいた。無理せず100mを脱力意識で泳ぐ。昨日よりプラス5秒といったところか。五本泳いでスカーリング。結構腰も張っている。無理せずにウォークも入れてまた100を五本。ちょいちょい前をふさがれてしまったのであまりがつがつせずにプル錬も入れる。ゆるスイムで本日終了。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

ここ最近マッサージガンが気になる。値段ピンキリ。お試しにボディメーカーのを買ってみるかな。

PVアクセスランキング にほんブログ村