12キロジョグとスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日お休み。研修も無事に終わったし四連休だしトレーニング三昧だ。天気予報はちょいと寒いと言っているが日が出ているので走ってやろう。

12キロジョグ
12.25 km
距離
1:03:56タイム
5:13 分/km
平均ペース
144 bpm
平均心拍数
159 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。

予定してたのは5000m走を420ペースで頑張るというものだったが、研修中から仙腸関節付近が結構痛く、なかなか改善しなかった。今日もアップジョグと走り出したところでこの痛みが結構強く出てきた。こーゆー時はあまりよろしくないのでメニュー変更してベースジョグとした。ガーミン様のおすすめにも出ていたし。ペースを落とすと痛みも和らいだ。その後は立ちっぱなし研修の暇なときに試していた足を押し出すフォームを意識して走る。ゆるく動いていたら筋肉の凝りも取れたのか痛みが徐々に治まってきた。疲労があるときのベースジョグは効果があるみたい。でもこれが平均ペースになってはいけない。質の高いジョグを目指してまた明日から功夫を積もう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

世間的にも仕事始めが過ぎたのでプール再開だ。行ってみると結構空いていた。100m5本と200m5本と思ったが、久ぶりに泳ぐと筋肉が悲鳴を上げる。助かったのは泳ぎ方は忘れていなかったこと。100m4本泳いだだけで三角筋後部と上腕三頭筋あたりが悲鳴を上げ始めた。運良く休憩に入る。でも外からの冷気が来てめっちゃ寒い。外見たら雪ちらついてるし。休憩後スカーリング一本入れて100m再開。200mメニューはキャンセルだ。ひたすら大きく泳ぐことに集中する。だが今度は左半身の関節可動域の狭さが出てきて苦しくなる。伸びようとすることに力を使って余計苦しくなる。泳いでないとこんなもんか。とりあえず100mを10本泳いで今日は終了。リハビリにはなったかな。帰宅後にストレッチポールでぐりぐりやったらだいぶ楽になった。これも続けていこうかな。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

明日は午前中の天気次第で今日のメニューをやってみる。課題難度高いが出来るかな。

PVアクセスランキング にほんブログ村