1500m走 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日お休み。天気も良好日差しが暖かい。では今日もトレーニングだ。そしてこいつを試すのだ。

ついに来た。これでいろいろデータがとれる。楽しみだ。
ガーミン様を立ち上げたら。今日のおすすめワークアウトに休憩と出てた。おいおい、そりゃないぜ。せっかく作ったワークアウトメニューしようと思ったのに。でも短時間なら良いとあったのでとりまインターバル会場へ行く。

アップジョグ
3.51 km
距離
16:41タイム
4:45 分/km
平均ペース
154 bpm
平均心拍数
163 bpm
最大心拍数
昨日の影響かちょっと腰が重い。ガーミン様が休めと言った事もわかる気がした。シューズはエンペラー3だ。やはりボストン8よりはスピードが出る。気がする。腰が重いなりに結構なペースでこれた。良い感じだ。

インターバル会場は結構にぎわっていた。メニューを考えショートインターバルにするか悩んでいたが、ふと1500mをやろうと思い付いた。これならさくっと短時間で終われる。目標は6分ギリスと決めた。流しとハードルマタギとスキップ動作を入念に行っていざスタート。

1500m走
1.52 km
距離
6:07.6タイム
4:02 分/km
平均ペース
163 bpm
平均心拍数
169 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。

おお、パラメータがめっちゃ増えてる。が、意味わからん。
500mまでは何とか頑張った。けど呼吸も苦しいし足が動かん。何とか耐えて1k通過。4分切った。358で通過したがそこから落ちそうになる。何とか耐えてピッチを維持する。結果6分7秒。覚えている限りではPBだ。めいびー。5分台が見えてきた。気がする。

ダウンジョグ
3.57 km
距離
20:05タイム
5:37 分/km
平均ペース
147 bpm
平均心拍数
157 bpm
最大心拍数
しっかりと頑張ったので、帰りは脱力を意識して走る。腰回りを脱力すると重さが和らぐ。すると軸からねじりの動きがスムーズになった。気がする。ペース走でこの動きが出せると良いな。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

HRM-プロの感想。パラメータの意味はおいおい調べていこう。それよりも付け心地だ。お世辞にも良いとは言えない。ごつすぎて着けてる感が半端ない。前の心拍計のがよっぽど邪魔にならない。気がする。それにダイナミクスポッド付けたほうが良かったかも。
でもまあすぐになれるだろうな。締め付けが強かったかもしれないし。もうちょっと使いこんでから評価しよう。なんとなくすぐ壊れそうな気がするのは気のせいか。。。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

昼からはガーミン様の忠告に従いトレオフとした。動画サイトで懐かしのアニメを見る。期間限定で全話放送してる。真ゲッターロボ世界最後の日。これは要チェックだ。

PVアクセスランキング にほんブログ村

そ、そうだよね、スティンガー君。コーエン君もそう思うよね。