5000m走 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日お休み。天気も良いし、予定通りに5000mを実施する。と、その前にスピ練用エンペラー3のシューレースが通ってない事を思い出して急いで通す。慌てていたのでオーバーラップで通すところをアンダーラップで通してしまった。この違いがどう出るか。履いた感じはどっちも一緒だ。

アップジョグ
3.51 km
距離
18:19タイム
5:13 分/km
平均ペース
148 bpm
平均心拍数
161 bpm
最大心拍数
シューズ云々よりも体が重くて動かない。昨日頑張り過ぎたか。何とか脱力を意識して走るもタイムが上がってこない。風が強かったし、そのせいにしておこう。

インターバル会場に着くと公園管理の人たちがいろいろ作業をしている。で、いつものコースが使えなさそうだったので、外周コースで実施する。いつものように動き作りからスタート。流しの動きは良いけど重苦しい動きだ。タイムは望めそうもないが、とりま23分を切るあたりで行きたいと皮算用してスタート。

5000m走
5.02 km
距離
24:04タイム
4:48 分/km
平均ペース
163 bpm
平均心拍数
180 bpm
最大心拍数

ガーミン様のデータ。

動き出しにキレが無い。まあ向かい風スタートなのでそのせいとしておこう。折り返して追い風区間に入りちょっとだけスピードが上がる。けど維持できそうにない。1500m辺りで向かい風区間に入る。いつもより強い風に押されて前に進めない。気がする。なんとなく姿勢が安定しない。姿勢を気にしつつ2.5キロ通過。だんだん首が傾いてくる。この症状はここ最近出てなかったが、走力低下したかな。3キロでやめようという弱気が出てきたが何とか継続する。4キロ目はコース変更で追い風区間を走る。追い風で多少ペースが戻るもラストは向かい風区間だ。必死に進んで何とかゴール。
22分台はおろか23分も超えてしまった。それでも大会前に良い刺激が入ったと思いたい。

ダウンジョグ
3.59 km
距離
21:49タイム
6:05 分/km
平均ペース
144 bpm
平均心拍数
156 bpm
最大心拍数
1キロちょっと歩いて心拍が落ち着いたところで帰宅。ところで皆様ダウンジョグってどれだけ走るのだろう。なんか10キロぐらい走っている人もいるし、3キロちょっとでは足りないのだろうか。今度調べてみるとするか。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

昼からはおなかの調子が思わしくないのでトレオフとした。いきなりスピ練再開させるとこのような症状が出る。おなかが良く動いたのかな。落ち着いたところで大会の準備開始だ。おニューウェアにゼッケンベルトを確認する。シューズ類もセット。インソールも入れ替える。ウエットスーツも合わせてみたがまだまだ大丈夫。保管管理と体型維持が重要。めいびー。ただゴーグルのミラーコートが剥げかけてきた。来シーズン更新を予定しよっかな。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

ウエットは既製品よりオーダーが良い。気がする。ググれば安く仕上げてくれるところがいっぱいある。かっこいいロゴがあるか無いかの違いだけ。めいびー。
鬼滅の刃の映画舞台挨拶の会を予約した。最初やり方わからずに苦労したぜ。娘の見る分も予約。こちらは友人と行くとのことで別の日だが。楽しみだ。

PVアクセスランキング にほんブログ村