
にほんブログ村
本日仕事明け。明け方の緊急業務で若干帰宅時間は遅れたが、大きなロスタイムは無い。しかも今朝はなんとなく風の温度が低く感じる。秋風か。足の不調は寛解してないがなんだか走れそうな気がする。
12キロジョグ
12.25 km
距離
1:06:15
タイム
5:24 分/km
平均ペース
149 bpm
平均心拍数
162 bpm
最大心拍数

ガーミン様のデータ。
出だしの右腿裏の違和感は残っている。しかしそれほどひどくはない。今日はジョグと決めているので無理にスピードを求めずに調子よく走れるところを探る。でもこうやって走ると5キロまでが長く感じる。スピードを追求してた時期が懐かしい。
踏み込みやシザースの動きを確認しつつ走るとなんとなく調子が上がってきた。気がする。違和感が無けりゃ15キロいけたが距離を踏むのはもうちょっと先延ばしにしよう。
最後はほんのちょっぴり上げて終えることが出来た。良かった。

にほんブログ村
昼からは、意を決して整形外科を受診する。以前かかったところではなく新しいところ。
まず問診。うまく伝えられたかは微妙だ。からのレントゲン。腰と太ももを4枚ずつ撮る。でわかった事。
L4、5、S1の間隔が狭くなってた。これが原因での神経痛か若しくはハムの炎症かという診断。神経痛の可能性が高いとのこと。椎間板症は以前にめっちゃ苦しんだことがあった。だが接骨院の筋膜リリースで治った。というか痛みは無くなった。
とりあえず原因が絞り込めたので対処フローはシンプルだ。脊柱起立筋の筋膜リリースと坐骨神経周りのストレッチ。筋肉に問題なければスピ練出来る。めいびー。
とりあえず週末まではストレッチポールとお友達になろう。

にほんブログ村
ガーミン910様がご乱心なされた。かもしれない。データ同期したにもかかわらず同期のやり取りが終わらない。同期が途切れるのもイラつくが、終わったにもかかわらずピロピロ鳴り続けるのも困りものだ。
945・・・いや、しかし。。。