
にほんブログ村
本日お休み。で、筋肉痛三日目。だいぶ治まったとはいえ大胸筋と上腕三頭筋あたりに痛みが残ってる。でも動かせなくはない。ならメニュー通りスピ練だ。
アップジョグ
3.52 km
距離
19:02
タイム
5:24 分/km
平均ペース
140 bpm
平均心拍数
153 bpm
最大心拍数
シューズはタクミレンブー2だ。名古屋地方は熱中症厳重注意だったので今季初めて補給ボトルを準備する。粉スポドリに塩を3グラム弱混ぜて完成。もう少し多めでも良かったか。
飲み会後なので若干体が重い。いやかなりか。へそ上を中心に走る感覚を組み立てる。重心が下がって違和感あるが安定はしてる。
インターバル会場に着いていつも通り流しとドリル。最近速い動きをしてないせいか足が回らない。とにかくスタートだ。
インターバルごっこ1k×6本つなぎ500m9.00 km
距離
55:07
タイム
6:08 分/km
平均ペース
140 bpm
平均心拍数
166 bpm
最大心拍数
href="https://stat.ameba.jp/user_images/20190717/19/hide-call119/b9/de/p/o1064087114505195385.png">


ガーミン様のデータ。
自分的に415を目安にすりゃ良いかと走り出すが、スピードが乗らない。二本目もいまいち君。つなぎは何とかジョグでこなす。三本目で明らかなペースの低下を感じる。つなぎジョグもキツイ。四本目はかろうじて走った感じ。つなぎジョグは。出来なかった。歩いて回復させる作戦に出たが裏目。というか実力しか出ない。ここからはおまけみたいなもの。とりあえずはメニューやり切った。これだけが救いだ。
ダウンジョグ
3.55 km
距離
21:44
タイム
6:08 分/km
平均ペース
138 bpm
平均心拍数
148 bpm
最大心拍数
ここもへそを意識して走る。すると着地の感触が良くなってきた。が、タイムは良くない。へろった割にはよく走れた方か。

にほんブログ村
昼からはお子の帰りを待った後にプールへ行く。正味50分程度だったがアップ100mを2本4ビート。プル錬100m、メイン200m5本程度泳いだ。はず。久ぶりスイムなので感覚を取り戻すような感じ。200mを4ビートではちょっと難しいか。タイムアップさせるには4ビートのほかにキャッチ技術かな。水をいかにしてとらえることが出来るか。右手がすっぽ抜けている気がする。
これにて本日のスイム終了。

にほんブログ村
長良川国際トライアスロンまであと少し。もう一度スピードを高められることが出来るか。そこが問題だ。