15キロガチゆる走とスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日仕事明け。夜中に緊急業務もあったけど、やっとランニングできる。走れなかった分を取り戻すためにガンガン行こう。

15キロガチゆる走
15.08 km
距離
1:13:12
タイム
4:51 分/km
平均ペース
144 bpm
平均心拍数
158 bpm
最大心拍数

ガーミン様のデータ。

今日は走る前からこのメニューと決めていた。理由は、そう、大会のため。最近5000mのトレをしてないのでその練習も兼ねる。
1キロ目うまく信号をかわせた。2キロ目ちょっと車に引っかかったが無問題。3キロ目ここら辺までが調子よく走れるとこ。4キロ目ちょっと落ちてきたかも。5キロ目早く終わってほしい。。。
ラップっぷ
434・438・432・425・421
おお、落ちてると思ったところが実は上がっていたwwまぐれか。トータル22:29だった。走っているときに体が安定させられない。何回か姿勢が崩れたのでこの辺を鍛え上げれば。。。皮算用。
その後ゆるに移行。ゆるでもフォームだけは崩さない。ふとテレビで見ていた正しい姿勢についてのことをランに応用してみる。ランニング中に脊柱起立筋に無駄な力が加わらないところを探してその姿勢を保持する。するとどうだろう、心拍数を上げなくてもペースを維持することが出来た。これがエコノミーの向上ってやつか。めいびー。
あとはインターバルで出来るだけトップスピードを上げていきたい。出来るかな。。。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

昼からはスイムへ行く。おそらく3週間ぶりか。泳ぎの感覚がちょっと薄れていた。普通に泳ぐと腰が下がってしまう。まずプル錬をしっかりと行い水を押す感覚を思い出す。次に姿勢を思い出す。なんとなく頭の位置がぶれるが、それなりに感覚が戻ってきた。で、ローリングの切り返しのタイミングを研究してみるが、これはまだ急ぎ過ぎた。もうちょっと泳ぎの感覚が戻ってから実施しよう。サボっていたツケか背中の筋肉が悲鳴を上げ始めた。普段から懸垂やってるが使うところが微妙に違うのね。これにて終了。
たいして泳げなかった。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

本日の体重測定
体重59.3㎏
体脂肪率見忘れたw