スイム練と三本ローラー | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日お休み。昨日は仕事明けだがトレのタイミングを逃す。一応スイムには行ったものの小一時間ほど泳いで終了。やる気のロマン回路が回らなかった。
んで、今日はそのリベンジってわけではないが、スイムから開始。

プル錬50m4本、グーパンチスイム50m4本こなしたのちクロール100mを5本。
グーパンチスイムで面白い発見。プッシュの時に腹斜筋を使う感じで押し出し、その反動を使って対側の腕に体重を乗せるようにすると結構進む。ただ浮心に乗っているだけのクロールではなかなか腕に荷重を乗せるのはむずいが腹斜筋プッシュを使うとうまく荷重を乗せられる。リズムよく切り返しが決まると進み感が気持ち良かった。
その感じをクロールにも再現させるように泳ぐ。一応2分を5秒くらい切ったのでまあ、間違った動きではなさそうだ。あまりプッシュに力を使い過ぎると今度は体がくねる動きになってくると思うのでほどほどで落としどころを探そう。200mを2本泳いだところで休憩。
明けて次のメニューは500mアタック。先ほどの動きを再現しつつ泳ぐ。伸びると思うときもありつつ伸びなかったり。それでも何とか10分から11分の間でゴール。いつも通りだ。100mゆるく泳いだ後再度500mアタック。2本目はどうにもパワーが出ない。それでも抵抗が少なくなるように伸ばしている側はしっかりとまっすぐ伸ばすように意識する。12分ほどでゴール。
4分ほどレストしてラスト500m。
ラストは腹斜筋プッシュにキックも加味して泳ぐ。キックの技術が拙いおいらだからとにかく膝を伸ばして打つことだけに集中。意外にも1本目とほぼ同じタイムでゴールできた。さらに普段より疲労度はちょっと少なかった。この動きを自動化できるくらいにやりこんでいこう。


にほんブログ村

夕方から三本ローラー
三本ローラーwithマスク
34.23 km
距離
50:12
タイム
40.9 kph
平均速度

ガーミン様のデータ。

8速にて7分イージー・3分疾走を5本。本当なら6本1時間メニューだが、下の子を児童館へ迎えに行き公文に連れて行くというミッションを与えられていたため5本となる。

が。。。

終了後迎えに行く準備を始めたら嫁ちゃんが行くとのこと。。。

あと1本できたやん。。。

まあまあ、そんなこともあるさ。マスクをつけても疾走ケイデンス100を目安にすれば何とかこなせることが判明した。次はケイデンス110に設定するかエア圧を落とすかギアを上げるか。。。気分で変えようw


にほんブログ村

明後日大学の同窓会へ顔を出すためGSXRにバッテリーをつける。問題なくエンジンに火が入った。なんとなく思い付きで参加を決めたので、どうでもよくなった感があるwww京都まで行くのも疲れるのだ。
緊急業務で帰りが遅くなったら行くのをやめよう。んで、試乗会へ行ってみようwww

そうそう、仕事で使っているブツの修理見積が出た。4諭吉さん。

・・・新品買える値段じゃねーか。。。3Mのフェアでアレを買った値段と同じだよ。

仕事で使うものだし、無いと困る。3諭吉位で別のを探そう。。。