長良川国際トライアスロン延期とスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日お休み。重要な事なので先に書く。
長良川国際トライアスロンは台風12号の影響で、大会開催を10月8日(月・祝)に延期することを決定したと。延期に伴うエントリーなどの詳細は来週中にHP・メール等で案内されるとのこと。
シフト予定確認したらお休みだ。是非とも参加せねば。鉄人レース翌週なんてことは気にしないw

んで、今日のトレ。
午前中にプール。ちと寒いかと思ったが、プールに着くと晴れていた。まずアップでプル50m4本。クロール50m2本実施したのち100mを2本泳ぐ。気を付けたのは足首の角度。朝TVを見てたら先日話題となったスイムはバタ足を頑張ると遅くなるってことの特集が組まれていた。結論的には某有名ブログのとおりな結論となっていたが、その映像の中に頑張るバタ足と正しいキック動作の違いを映像で流してた。それで正しいキック動作では足首がしっかりと伸ばされていたのさ。
するとどうだろう、よく進むw今までも抵抗の少ない姿勢を意識して泳いでいたが出来ているつもりで出来ていないという事だな。時折初心に戻り細かいところをチェックしよう。
その後は500mを2本泳ぐ。1本目10分。2本目12分。まあ、こんなもんか。プル錬を4本実施したのち休憩。
休憩後は200mを5本レスト45秒から50秒。つまり泳いだタイムが4分15から10秒ってとこだ。
今日の練習はここでおしまい。あとちょっとだけ前傾を維持するドリルをやって帰宅。


にほんブログ村

今日はこの後職場の飲み会がある。節制するつもりだったがしなくても良くなったwww
というのは置いといて、ステップスポーツによってシューズを見て来よう。衝動買いしても良いようにしとかなくては。。。


にほんブログ村

本当に何やったらスイムが速くなるのか。この辺で練習会とかあったら参加してみたいけど、無いんだよなぁ。。。