15キロジョグ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日仕事明け。無事に定時に上がるも、雨上がりのため風が強い。しかしランには影響はない。めいびー。TTお代わりのため頑張ろう。

15キロジョグ
15.08 km
距離
1:18:14
タイム
5:11 分/km
平均ペース

ガーミン様のデータ。

出だしはどうにも心臓が反応悪い感じがする。が、向かい風のせいだと割り切ろう。2キロほどで心拍は安定した感じはあるがなかなかペースが上がってこない。ピッチも上がりが悪くどうにも頑張り緒がタイムに反映されない。5キロがめちゃくちゃ長く感じた。
堤防に上がり追い風に変わるもペースはあんまし上がらない。諦めてジョグで終わろうかと思っていたところ。。。
ふと肩の力を抜くため両手をだらんとさせ、全体の力を抜いてみた。すると脇腹の動きというか骨盤の動きが戻ってきたような気がした。目線は消失点に合わせ、肩から背中にかけての力を抜く。背中の動きと腕ふりがシンクロしてきて向かい風区間になってもペースが上がってきた。この感覚は久ぶりだ。
今までは早く走ろうとして力みがあったのかもしれぬ。ラストは気持ちよく走ることが出来た。
この走りを次回につなげよう。


にほんブログ村

昼からは。。。トレオフ。仕事から帰ってきたら密林にお願いしていたものが全部届いていた。日本の物流は素晴らしい。

これな。

まずレクリエーションのために必要なパーツ。既に液が入れられていたので初期充電も終わっているだろう。んで、こいつにインストール。

うむ、汚れている。なので。。。

掃除してやった。これでレクリエーションはばっちりだ。
もう一つはこれ。

決戦兵器弐號に付けるセンサー類だ。

つけてみた。スピードセンサーはまあ良いとしてケイデンスセンサーは落としそうで怖い。

もう一つはこれ。来季のトレーニングシューズ。最近ミズノ率高し。エンペラーが気になる。

つま先までなんだっけ、例の波板が入っていてねじれ剛性がめちゃ高い。履くのが楽しみだ。


にほんブログ村

その後はショップに行きDHバーの調整をしてもらう。なかなか良い感じにホールドできるようになった。実走で試す時間があればよいがヘタするとそのまま実戦ってのも有りうる。

本日の体重測定。
体重60.0㎏
体脂肪率10.3%