
にほんブログ村
本日仕事明け。日本全国氷点下みたいな気温だったが、お天気は晴れ。しかも風が無い。ときたらランでしょうw
12キロジョグ
12.20 km
距離
1:02:38
タイム
5:08 分/km
平均ペース

ガーミン様のデータ。
寒いというより冷たいというのがぴったりだ。末端だけが冷える。シューズはWR16だ。ただなんとなく足の回転が悪い。脱力しても抜けきれないというか鼠径部辺りの反応が悪い。無理にペースを上げるより今出せるペースを維持する。
なぜここまでキレがないかを考えながら走る。思いついたのは先日のTT。まだ疲れが残っていたのか?そういえば最近クエン酸を切らしていて飲んでねぇ。ブラシーボかもしれんが。。。
フォームだけは崩れないように気を付ける。それでも9キロ過ぎに足が回るようになってきた。これが疲労が抜けてきたってやつか?いや、気のせい。めいびー・・・
気持ち上げ気味で終われたのは良い事だ。

にほんブログ村
昼からはスイムへ。
昼ごはんがぜんざいで、しかもモチ三つ回ってきた。三つは多すぎちゃん。消費するためのスイムだ。
バタ足4本からの久しぶりの500mスイム。無理に早く泳ごうとせず、水の抵抗と釣り合う程度の力をかけて泳ぐ。あくまで姿勢制御が優先だ。すると意外にも呼吸が乱れずに楽にいけた。タイムは計ってないが、おそらく12~3分で行けたと思う。
その後はまた100mを繰り返す感じ。そこで一つ気が付いた。左のキックを強めに打つとなんだか調子よい。キックを中心に組み立てて泳ぐと姿勢制御もやりやすく腕も疲れない。キック中心といっても馬鹿みたいにけってはいない。が、いかに腕に頼った泳ぎ方をしていたかよくわかる。
もう一度500をと思ったが、足が攣りまくってきたので今日はおしまい。
スイムは奥が深いなぁ。

にほんブログ村
スイム帰りにクエン酸を購入。一軒目の薬局ではお値段が漱石さんを越えていたので二軒目に移動。そしたら漱石さんで収まった。ついでにサプリ「ヘム鉄」を買う。これで健康診断で赤血球の値が改善すると良いなぁ。意外に低めなんだよね。。。
本日の体重測定。
体重60.4㎏
体脂肪率9.4%
ちょっとまだ重めか。も少し節制しよう。