
にほんブログ村
本日仕事明け。四連休の始まりでもある。東京で超絶うらやましいスイム講習が開かれるということで真剣に参加を検討したが、本日は娘の誕生日でもある。そんな日に家を空けることもできず。
次の機会があれば参加したいものです。
午前中はうす曇りだったのでいそいそとランニング準備。いつものマエケンぐるぐるダンスでどうにも肩のキレがなく回転スピードが上がらない。疲労感は無いがちょっとおかしいなって思いながらスタート。
12キロジョグ
12.19 km
距離
1:03:10
時間
5:11 分/km
平均ペース

ガーミン様のデータ。
週末にTTでもと思い、飛ばし気味に入る。が、足もあんまし動かない。3キロで終わってしまった。そこからは何とかジョグペースをキープする。でもジョグペースがつらい(-。-;)
足に力がわいてこない感じというか、単なる錘に感じる。
この状態で15キロは絶対無理と判断し早々にショートカットコースへ入る。
ヘロりながら何とか12キロ走り切りシャワーを浴びる。鏡に映るウエストがいつもより細く薄く感じたので体重計に乗ってみたら。。。
体重56.9㎏
体脂肪率8.2%
・・・異化が亢進している??
長良川国際トライアスロンの後はしっかりチャーシュー麺の大盛と餃子、ミニチャーハンを平らげたしその後の食生活も普段と何ら変化ない。消費したエネルギー分の補給は完了しているはずだが???
思えば前回のランの時も途中で体動かなくなったし、今日も動きが悪かった。これは疲労が抜けていないのではなく蛋白異化からの回復が遅れているのか。いや、そもそもこれが疲労か。
その辺の理解には乏しいのでおいらのできること、いつものザバスアクアプロテインに追加してゼリー飲料を摂ってみた。後は娘の誕生日メニューで追加補給だ。

にほんブログ村
昼からは天気も良くなってきたのでプールと思ったが、疲労の上塗りではよくないと思いトレオフにする。ゆっくり休もう。明日から再開だ。

にほんブログ村