スイム練と先日の三本ローラー、雲の上の人からのメッセージ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日仕事明け。久しぶりに完璧な仕事をこなしたぜ。緊急業務がなんとゼロ件。必要とされないイコール世の中平和w
帰宅後ランニングと思ったら秋祭りの集まりがあるんで来いとな。そーゆ―ことは前から言ってくれ。。。
で、午前中トレオフ。

昼からスイムへ。
天気ちょい悪だったので屋外は諦め屋内プールへ。夏休み真っ盛りだからどうかと思ったが意外に隙間はあった。
フォームの確認とプルブイを1時間ほど行う。短水路と長水路の違いであっという間についてしまう。その先のリズムというかその辺のチェックはできないな。。。
そのあとはプルブイ借りてエントリーの左右切り替えをチェック。あと、左のリカバリを若干高めに回す。こーゆーちょっとした違いを外から見てもらいたいが。。。ボッチでは無理か。

その後なんとなく心が乗らなくなっておしまい。ダレてしまった。orz

さて、先日の三本ローラー
36.86 km
距離
55:05
時間
40.1 kph
平均速度

ガーミン様のデータ。

この日は急きょ補勤を頼まれ、そして夕方から時間外勤務と多忙であった。しかも次の日も仕事。。。
ここ最近こんなンばっかり。大会が近づくとこうなる気もする。
そうそう、新しいチェーンオイルの印象。

重い(・ε・)

確かにノイズは抑えられているがフリクションというか足に来る感覚は重い。練習にはなるか。まあ、大会までにもう一度整備するから良いや。


にほんブログ村

次期主力戦闘機の選定で、いろいろ情報を収集しているがどうにも出てこないものがある。

「SHIV TT」

こいつのインプレを探しまくったがどうにも出てこない。しょうがないからダメもとである御方にメールしてみた。TKこと竹谷賢治氏だ。で、本当に返事が来た。スゲー!!ヘ(゚∀゚*)ノ

曰くSHIV TTは短時間高出力型で衝撃とかもろに来るらしい。TK様でも難しいと思ったとか。試乗して問題なければよいとのこと。でもこんなの試乗できるとこなんて知らんw
総合的にみるとSHIVが適しているとな。

これで一つ有力情報をゲットできた。もうちょっと悩もう。


にほんブログ村

さて、明日はお休みだが健康診断がある。前回はTTだったかインターバルをやってから受診してひどい結果をもらった。ので、今回はおとなしく三本ローラーにしておこうか。
でも走りたいなぁ。。。