
にほんブログ村
本日仕事明け。連勤の谷間でもある。午前中は特に何もせず休み、昼からスイムへ。屋外は本日大会があるとのことで使えないのでいつもの屋内プールへ。
行ってみるとやはりというか、激混みである。まあ、そんな時はプルブイ借りてゆるスイム。
フォームチェックに終始する。
腕の入水位置やら頭の位置、ボディポジションを感じながらゆるく泳ぐ。さすがに長水路を泳いだ後に短水路では短くて、ここからもう少しっていうところがチェックできない。
あと、うまそうな人の泳ぎを見て自分とどこが違っているか考えようとしたが、今年の自分の泳ぎを客観的に見ていないのでいまいちよくわからない。知り合いがいたプールにカメラについては相談してくださいとあったような気がしたので今度尋ねてみよう。
スカーリングの真似事もしてみた。初めて前に引っ張られる感覚を得たヾ(@°▽°@)ノ
グローブ付けてはそんな感覚も得ることができていたが無しでは初めてかも。でもプルブイは使った。
そこで以前教えてもらったS字プルというか、そのようなことをしてみた。なんかむっちゃ進んだような気がした。
来週泳ぎ上手なツレに見てもらおうかな。

にほんブログ村
スイムの後、とある大規模小売店舗へゲーム機の価格調査。ところがどこも売り切れ。。。この時期はソフトがいっぱい出るからどこも品薄だよねorz
で、その足でバイクショップへ。件のF-Xについて相談してきた。ちょこっと値が下がったとはいえDi2で組むと結構なお値段・・・
あと一歩届かないが、納期については融通していただけるとのこと。そうすりゃフレームだけ抑えて。。。って戦法が使える。実戦配備を来年の長良川ミドルもしくは木曽三川トラと位置付けられればそこに向けてごにょごにょ出来る~~・・・めいびー。

にほんブログ村
夢は膨らむが、取り合えずチェーンオイルを購入。いつも使っているレッドラインのドライセラミックルブが無かったのでテンチョーおすすめの逸品を購入。TTバイクについての話よりチェーンオイルについての話を熱く語っていた。( ゚ ▽ ゚ ;)
でっれー量が少ないが使い方をきっちりすればかなり持つとのこと。チェーンメンテナンスの注意点も聞いてきた。
やっぱりひと手間。これで長良川国際は攻めの展開を期待できる。めいびー( ̄ー ̄;