現在の長良川 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日仕事明け。レガッタの練習日だ。が、交代間際の緊急業務により、練習開始にちょっと遅れる。
でもまあ無事に練習会には合流できた。


ちなみにここがレガッタの会場。長良川ミドルトライアスロンの会場でもある。


バイクコース往路。見ての通り超ド級フラット。


バイクコース復路。5キロの直線である。案内によるとバイクコースは13.3キロの6周。上流側でプラス3キロはちょっとむずいと思うのでトランジットを越えて回る感じか。。。この辺は長良川国際とコースが違うようなのでよくわからん。


トランジットからランコースを見る感じ(下流側)。だと思うが、これまた案内だとバイクコースにもなっている2キロ周回を回るとなっているため違うかも。長良川国際はこっちの方へ走っていく。


皆さんお待ちかねの長良川水面。
ボートが止まっているあたりからスタートなのかこの堤防からかは不明。おそらくフローティングスタート。


この上流に向かって泳ぐ感じか。水の中に立っている緑の塔の間隔が500mだったと思う。


スタートポンツーンからの眺め。


皆さん気になる透明度。今年はまあ、ましな方か。一応日本の清流百選にも選ばれているので隣の河よりましなはずw

天気さえよければどなたでも楽しめるロケーションだろう。が、単調ともいうw今日もたくさんのアスリートたちが練習してた。

さて、長良川レガッタの練習も何とか様になってきた。今日は別のチームと合同で練習してよい刺激をもらった。



にほんブログ村

明日はお休み。結局4月はTTができなかった。ので明日5月初めはTTを実施しよう。


にほんブログ村

結局のところ今日はトレオフである。