
にほんブログ村
本日お休み。本当なら時間外勤務で午前中つぶれているはずが雨天のため勤務延期となりトレーニング実施となる。
でも雨なので三本ローラーとなる。
三本ローラー
45.77 km
距離
45.6 kph
平均速度
1,155 C
カロリー
1:00:11
時間

ガーミン様のデータ。
開始前にしっかり規定空気圧にセット。おおぅ、すっげー軽く感じる。あまりの軽さにいつものギア比じゃない気がしたので一速アップ。ここからケイデンス重視で回す。
気を付けたのは膝をまっすぐ動かす、踏み込まず引き足を意識する、この2点。
15分過ぎたころからケイデンスも100を超え始めてきた。まだまだ余裕。30分を越えてきても呼吸がヘタることもなかった。が、意識的に大きな呼吸を行い、しっかりと肺の中の空気を吐き出しフレッシュエアを取り込むようにする。ここまで嫌な痺れ等出ず。
40分辺りで一瞬右膝に嫌な感じを覚えたがその後特に問題なし。45分で一度様子を見るかとも思ったが、違和感無しだったのでそのまま継続。
さすがに50分を超えるときつくなってきたが、何とか60分続けることに成功。ラスト5分は気を紛らわせるためタイマーのカウントダウンを数えていたw
集中してローラーをしているはずがたまにスイムのことを考えてしまう自分がいた。近所にウエットを着て泳げるプールもなくウエットの泳ぎをどうするかやら、左息継ぎのこととか。やっていることと別のことを考えるのはおいらの癖なのだなぁ。。。
何はともあれ平均ケイデンスが久ぶりに100を超えて平均速度も40オーバーとなった。まあ負荷無しだからできるのであって負荷かけるとできないだろうw

にほんブログ村
そうそう、長良川ミドルのスタートリストと最終要項が発表されていた。それによると18から44歳までが第1ウェーブ、54歳までが第2ウェーブ、以降第3ウェーブとなりおいら第1での出走。つまり後ろからガンガンに抜かれていくわけでちょっと怖いww
まあでもなるようになるさ。・・・めいびーorz

にほんブログ村
本日の体重測定
体重58.4㎏
体脂肪率11.1%・・・・!!(゚Ω゚;)
あまりにもびっくりしたので他の体組織パラメータもチェック。すると内臓脂肪指数が4.0となっているほかは以前と変わりがない。体重も筋肉量も変化なしなのに不思議だ。
もちろん体脂肪率とインピーダンスをググってみたのはいうまでもない。曰く筋肉の水分含有量が数値を左右するらしく、低く出したければ測定部位を(腕若しくは足)パンプアップさせれば低く出るらしい。筋血流量を増やしてさらに抵抗値を低く出すとのこと。
そんなものに頼るより鏡に映った姿を見て、筋肉がどれだけ浮き出ているかをチェックしたほうが良いととあるビルダーさんのコラムにあった。
・・・目指せキレてるボディww