スイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

久しぶり?のスイムで良かったこと、悪かったこと。

良かったこと。
力一杯痛み無く泳げる。こんな幸せなことはないw

悪かったこと。
泳ぎの感覚ずれまくり。浮心に乗れない。水つかめない。手首曲がってる。無駄な動きが多い。。。

・・・いつものことかw

で、今日やってみたこと。
キックを強く打つ。ただ強くではなく、打った後に前転というか乗り込んでいくイメージ。ドルフィンに近いといったほうが良いか。でもドルフィン出来ないw
それなりにうねる感じはあるのだが無駄な力・動きが多い気もする。

次にプルブイを使った泳ぎ。
プッシュの時にしっかりと脇を意識してプッシュする。押すときに腕だけでなく体のひねりを意識して押し出すのだが、これって軸のブレにつながるのか???ドラフトロスってやつ??

いろいろ試してみたけどしっくりこなかった。残り一か月でどこまで感覚のずれを直すことができるのか。やれるだけやってみよう。

プールでトライアスリートと思しき人を二人見かけた。一人はチームキャップを被っていたから確定か。もう一人は推定だが、トラ会場でよく見かけるゴーグルをしていたのでおそらく間違いないと思う。
で、その人の泳ぎはちょっと感動ものだった。きれいなドローイングで泳いでいる。泡も出ていない。ずっと見ているのもなんだと思ったが、水中でもっとガン見したかった。
いかにイメージとのギャップを埋めるか。壁は高いが挑戦してみよう。