
にほんブログ村
本日仕事明け。新年度一発目の仕事は可もなく不可もなく終了。ちょっと拍子抜けするくらいだった。
通勤時間が今までより30分くらい余分にかかるので、明けのトレーニングは必然的にショートになる。よって本日12キロ走。
12キロ走
12.20 km
距離
4:44 分/km
平均ペース
769 C
カロリー
57:47
時間

ガーミン様のデータ。
ランニングにおいて腰痛の影響は少ないように思う。そりゃTTの様な走り方はできないとは思うが、ジョグよりちょっと速め位ではそこまで腰に響かない。しっかりと足を引き付ける走りはできた。
途中向かい風が強い区間で肩を下げるような感じで腕を振ったら風に対抗できるような感じを得ることができた。
肩の脱力をもう少し研究しよう。
昼からスイムへ。久しぶりに泳ぐのでへたくそになっていたらどうしようと思ったが。。。
それよりなにより、入水一発目のキックがむちゃくちゃ腰に響いた。。。
激痛というか強烈な鈍痛が襲い、心が折れたw
それでもプルブイとグローブを使い痛くない状態を探していたがそんな状態で満足のいく泳ぎができるはずもなく。小一時間ほどもがいて終わることにした。抹消がつるような痛みなら耐えられるしどのようにでも対処の仕方があるが、腰だけはなんともならない。
月の要と書いて腰とはよく言ったものだ。

にほんブログ村
4月からプロテインを再開してみる。どうにもトレーニングした後にプロテインを飲まないとだるさが抜けない感じがする。
あと夜の一人お菓子祭りも始まってしまう。だるさがどう変わるかちょっと見ものだ。

にほんブログ村
腰痛もこじらせると大変だ。明日接骨院で見てもらおう。