
にほんブログ村
本日仕事明け。が、終わり間際の緊急業務やその後の定期残業やらで帰宅したら昼過ぎ。
三本ローラーってのは既定路線だが、ひざの調子もあるのでゆるく回す。
三本ローラー
30.05 km
距離
33.1 kph
平均速度
394 C
カロリー
54:27
時間

ガーミン様のデータ。

データその2。
心拍計のテストも兼ねていたが、はやり最初データ受信がうまくいかない。途中からしっかりと拾うようになったが、おそらくセンサー部分を濡らしていなかったためと思われる。次はしっかりと濡らしてからつけよう。
ゆるゆる回す分には痛みとか違和感は出現せず。昨日仕事の合間にしっかりと腿の外側をぐりぐりした甲斐があった。と思いたい。自分の経験上痛みが出たら原因はその上のあたりにあることが多い。病院へ行くほどの痛みでもないのでストレッチをしっかりとやっておこう。それでもだめなら病院へゴーだ。
40分を過ぎたあたりからトイレに行きたくなって、1時間まで何とか我慢しようと思ったが中途半端になってしまった。
まあ、病み上がりの練習にはこれくらいが良いのかもしれない。

にほんブログ村
ストレッチポールをもっと有効に使おう。怪我したらつまらん。。。

にほんブログ村
明日も午前中に出勤しなけりゃならん。たかが1時間のために。ああ悲しきただ働き~(ノДT)
そうそう、トレーニング効果って心拍高すぎてもよくないのか??先日のTTはトレーニング効果1とあった。ガーミン先生から効果はありませんとハッキリ言われてしまったorz