
にほんブログ村
本日は仕事明け。午前中は娘の書写コンクール入選作品を見学に行く。毎年入選しているので、これは一つの取り柄だな。うむ、うらやましいw
昼からスイムへ。
アップでゆったりと大きく腕を回す泳ぎ方で100mほど。そのあとはインターバル100m×5を実施。
左右呼吸でと思ったが、1本目の75m付近で諦めちゃんw1分40秒ほどで戻ってきて30秒の休み。2本目も最初だけ左右呼吸で始めたが、これではタイムを追求できないと思い直し右オンリー。1分30秒ほどで戻る。5本目まで大体同じくらいだが、4本目だけは前が詰まった関係でちょっと遅れた。
左右呼吸を辞めた理由。
左呼吸であからさまにブレーキがかかる。これではインターバルにならない。あと、息が続かないw3かき息を止めるのは意外につらい・・・
5本終了後に軽く50m泳ぎ2セット目を実施。
2セット目は2分以内に戻り15秒休憩で回す。結局これも右呼吸で回した。左がねぇ。。。
2セット終了後にクールダウンで左右呼吸。ゆっくり泳ぐ。これなら何とかできなくもない。めいびー。。。
その後プルブイを借りて技術練習。ひたすら左右で息継ぎして泳いでいるときに気が付いたこと。
左呼吸時に体が反っている。右の時は右わき腹を締める感じで下半身が床に対して水平を維持できている(気がする)のに左では下半身ごと横を向いている。この点を修正すべく左呼吸時の姿勢を保持してみるとうまくいった(気がするw)。
そこでプルブイなしで泳いでみてさらに分かったこと。
左のキックが全くと言っていいほど水をとらえていない。
スッカスカで全く蹴れていない。これを左の腹筋を意識して泳いでみたらなんとなく蹴れている気がした。。。
きっとこの辺りが体幹を使って泳ぐっていうことなんだろう。めいびー。
プールの帰りにバイクショップが先走りセールをしているとの情報を得たのでちょっと覗きに行ってみた。そしてお目当てについて伺いを立ててみると。。。
来年はまだ無理だな。再来年なら何とか。。。でもそれまでにモデルチェンジしたら。。。とか思うと微妙。でもフレームのみ購入であとは取り置きってのもできるらしい。
まいっちんぐw

にほんブログ村
本日の体重測定は。。。なしでやんすw

にほんブログ村