小松全日本鉄人レース・鉄人の部振り返り3 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日はお休み。筋肉痛はまだまだ継続中だが、三本ローラーで筋肉痛を撃退。でも大腿四頭筋に三本ローラーでは効かないような気がする。ランのほうが良かったかな。

三本ローラー






最後だけちょっとケイデンス上げてみる。何とかケイデンス120はいっているか?

で、レースの続き。
第二バイクは基本下り基調。周囲にはほとんど選手がいない。。。遅いのか早いのか判別がつかずw

ふと前にロングの選手が二人いる。早いとこ抜かなければ追い越し禁止区間になってしまう。しかし、一人しか抜けず、もう一人に追いついたところで追い越し禁止区間になってしまう。
前の人は下りに気をよくして「ひゃっほ~」とか言っていたが、こっちは遅過ぎてそんな気になれず。追い越し禁止区間が終わった瞬間にパスしてひたすら巡行する。
すると、地元の人の車だろうか、なぜかおいらの前をゆっくりと走る。。。車と自転車なので抜こうにも抜けずちょっとイラつく。そのうちほかに回っていったのでよかったのだが、いったい何だったのだろう???
田んぼに囲まれた平地を右に回ると最後の激坂が待っている。ここでこの大会最大の不安要素「フロントインナー」にチェンジwQリングスに変えてから一度もインナーを使ったことがなく、一応チェーン落ちガードも着いているのだが使っていないのはいまいち不安だったのだw
変速はスムーズに決まり、坂を上がる。ここで蛇行しながら登っていくロングの女性ライダーを抜く。抜きざまに頑張れーとエールを送る。この時インナーローを使用していたが、さらに一速落とそうと操作したのは内緒だw
坂を上がると一転パーティータイム、下りの直線が現れる。そこをかっとびロングの選手をまた一人抜く。今回は追い越し禁止になる前にとらえることができた。
こまつドームに着くとショートやリレーのゴールアナウンスがされている。こんな時間に着くなんてないのでテンションアゲアゲでシューズチェンジ。左を履くときに腹筋がつってしまった。。。
第二バイクの高低表と結果。




で、最後の種目であるラン20kmへ出発する。ドームを出てすぐのエイドで水分とバナナをチャージ。すると山で抜かれた女性選手が目に入った。もうゴールした?ってびっくりしたが、どうやらリタイヤされたみたいだ。速かっただけに残念。来年は優勝してください。
3キロ付近までは平坦なのだが、3キロ表示を越えたところから上り区間になる。この2キロ弱の登りが地味にきついwウォークスルーを交えてクリアする。
この大会、エイドの声援が非常にアツくてナンバーを読み上げる人、それで選手名簿で名前を調べる人がそこかしこに見える。そして名前で応援してくれるので非常にうれしい。
なのでエイドを通り過ぎるのが非常につらいw各エイドで水をかけてもらい元気をいただく。
6キロ付近でチームリレーの女性選手に抜かれる。いい感じのペースだったのでついていこうとしたが、1キロ持たなかった。。。
8キロ付近だったか、エイドでお寿司をいただく。非常においしかった。あまり食べて入れなくなるといけないので、一つだけもらった。
10キロ付近だったか、鉄人の部で同じ愛知の選手に抜かれたがエールをいただく。すっげーうれしかった。
13キロ付近で鉄人の部の選手2名に抜かれる。うち一人は女性。軽やかな走りで全くついてゆけないw
このあたりで足が終わりかける。ウォークを交えながらドームを目指す。昨年まではこうなると動くことができなかったが、今年は何とか足が動く。インターバルやロング走の成果が出ているのか。練習は間違っていなかったなw
ラスト1キロで恒例の「負けないで」が大音量で流れているのを心地よく聞いてドームの入り口付近。ふと後ろを見るとすごい勢いで女性選手が走ってくる。しかも鉄人の部。こちらも負けじとスパートするが全く届かない。ドーム内の花道でまた後ろに気配があり、振り向くとまた鉄人の部の女性選手が!歯向かうすべもなくあっけなく抜かれてしまった・・・
花道で抜かれるってすっげー悔しいのな。もっと強くなります。
ゴール後にこの両名とちょこっと会話したが、意識の高さっていうか、競技レベルが違うって感じた。心も鍛えよう。。。



ランの結果表。またゆっくりと分析して来年につなげよう。

小松全日本鉄人レース

88.27 km
距離

3,531 C
合計カロリー

5:34:09
合計時間

1,269 m
高度上昇合計

今年も小松市のみなさんのおかげで楽しく走ることができました。来年もお邪魔いたしますのでよろしくお願いいたします~

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

本日の体重測定。
体重57.1㎏
体脂肪率7.3%
筋肉量51.1㎏
骨量2.8㎏

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村