本日午前中はルーチンの残業。よって昼からのトレーニング。でも、昼からは走りたくねぇw理由は昼飯を食べた後はおなか苦しくなるから。
今日は天気も良いし、久しぶりにバイクの実走と行くか。コースは。。。迷ったが、丘越えするとお子らの帰宅に間に合わぬかもと思い、いつもの某一級河川のマイロングランコースとする。往復15キロな。
バイク実走
47.75 km
距離
31.5 kph
平均速度1,486 C
カロリー1:30:52
時間
70 rpm
平均ケイデンス
91 rpm
最大ケイデンス
まずは田舎道を抜けて堤防へ。ブランケットポジションでの感じをつかむが。。。
良くわからんw
それよりポジションの変更が良い感じwこれだけでもやってよかったと思う。
で、堤防に上がり戦闘態勢をとる。おお、良い感じだ。2cmのダウンは結構効果あり。
で、ペダリング。前乗りした状態で漕いでも以前の真円とあまり大きな違いがわからない。。。そんなことないはずだといろいろ試す。ギアを一段軽く。これも変わらない。。。。
1往復目。よくわからず。
次にペダルに体重を乗せる感じを意識する。うーん、ちょっとオマタがしびれてくるwでもなんとなく。。。良くなった気が。。。しないでもないw
折り返して、まず一度しっかりとブランケットポジションをとる。おお、これは良い感じだ。で、次にケツの位置を変えずにDHポジションをとる。
・・・なんかいいw
軽くペダルに足を載せ、それを利用して反対の足を引き上げる。これだよ、これ。この感じだ。
今までは無理に前に乗りすぎていたんだ。乗りすぎちゃんw
そしてオマタのしびれもなくなった。これぞローミンの乗り心地w
2往復目が終わったころ、空模様が悪くなってきた。ので、ここでおしまい。もう一往復したかった。
帰宅してすぐ土砂降りに。運が良かった。すぐに洗濯物を取り込んで、嫁ちゃんの怒りを回避。お子らの帰宅前に間に合ったし、窓も閉める事が出来た。うん、上出来。
さて、明日のトレーニングは。。。ランにするか、スイムにするか。午後から歯医者なので午前中のみの勝負だ。あとでゆっくり考えよう。
本日の体重測定は。。。あわてていたので測定なしw多分前とそんなに変化ないと思うのでナッシングw
・・・決してアイスを食べたからではないw

にほんブログ村