LSDは安定の撃沈・・・ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

さあ、シフトの連休中日だ。天気はいまいちだが、やることはもう既に決めとる。30キロ走だ。昨日の不調がどこまで回復してるか。。。いざ、出陣。


20.01 km

距離

5:41 分/km
平均ペース
1:53:47
時間
170 spm
平均ケイデンス
182 spm
最大ケイデンス
1.03 m
平均歩幅
・・・はい、見事撃沈でございます。出だしこそ5分を切るペースで行けたのだが、堤防コースに入ってから徐々にペースが落ちる。気が付いたら5分30くらいまでに落ちてた。
17キロ辺りで足が止まってしまい、ウォークスルーでごまかしてみたが、20キロで終わってしまった。。。
終わったといっても途中ショートカットがあるわけでなし、結局堤防上のきた道をひたすら戻るしかなく歩きながら不調の原因を考えると、さらに興味深い考えが浮かんだ。

「隠れ脱水」

そう、この時期良く宣伝してるあれ。しかし、ここ最近の気温上昇でトレーニング時はボトルを持ち歩くようにしてるが、普段の生活ではそこまで水分摂取を心がけていない。起床時と就寝時にコップ一杯の水は飲むように最近し始めたくらい。
トレーニング時の発汗をボトルで補っても普段の生活での発汗を補っていなければ必然的に脱水傾向に振れる。
よし、これから意識的に水をとるようにしよう。そういやお師匠さんのブログにもウォーターローディングってあったような気がする。大会まであと1週間、どこまで戻るかわからないがやってみる価値はありそうだ。

9.07 km
距離
8:50 分/km
平均ペース
1:20:06
時間
撃沈後のウォークアンドジョグ。結果的に距離は29キロとなったが、まあこんなもんか。ちょっちランオフして回復に努めよう。

1週間後の木曽三川トライアスロンは忍ぶどころか暴れるぜ!