15キロジョグと原因検索 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村
昨日とうって変わり、本日ぴーかん天気。今週末はやっとの連休シフトなのでいろいろできる・・・様な気がするのでw本日はジョグとする。


15.24 km

距離

4:50 分/km
平均ペース
1:13:46
時間
180 spm
平均ケイデンス
186 spm
最大ケイデンス
1.15 m
平均歩幅
ジョグとは言え、ここ数日のインターバルで得た気づきをどこまで再現できるかを試すトレーニングである。
シューズはウェーブライダー16。安定のジョグシューズである。
しっかりと腹横筋に意識を集めほかは脱力して関節可動域を大きくとる。ここんとこ匠錬とボストンブーストばかりだったから足が重たく感じる。
なんとか最初の1キロを4分36で通過。このままいけるかと思ったが、何と3キロで終わってしまったw情けねぇorz
言い訳がましいことを一つ。最近パワー不足?を感じることが多い。パワーと表現してよいかは分からないが、1月2月の時みたいにスピードが保てない。インターバルが良い例。足の回転スピードを上げようと思っても重だるく感じてしまいあがってこない。疲労がたまっているとは思いにくいのだが。。。

足はいまいちだが、上肢帯の動きについてはまあまあか。脱力してそれなりに大きく振れている感じがした。腹横筋もしれなりに頑張っていて跳ね上がらずに前に進む感はある。
いつもの時間計測地点通過が2分ほど遅い。平均ペースで何とか5分を切ったが、たまに5分を超えるラップもあったり。
走った後のバナナがことのほかうまかったw

不調の理由で思いつくこと。気温の上昇。うーん、これは理由としていまいち弱い気がする。たんなるエネルギー不足。これちょっと気になるところ。最近寝る前の空腹感が結構ある。4月から禁酒日を設けているのだが、飲酒ではなく食事量の問題。酒のアテがいらない分総摂取カロリーは多分減っているような気がする。お菓子はなるべく食べないようにはしてるのだが空腹に耐えかねつまむこともありなので違うのかもしれん。
体重への変化が見られないので何とも言えないが、寝る前のプロテイン摂取を始めてみようか。ザバスアクアは高いからランの後だけにして、別に安いのを探してみよう。

すぐに始めるかはわからん・・・( ̄_ ̄ i)


にほんブログ村

さて、木曽三川トライアスロンに向けて準備を始めるか。

にほんブログ村