スイム錬・感覚を取り戻せ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日仕事明け。しかし、終わり際に急な仕事が入り残業。それも終わると思ったらさらに仕事が重なるという・・・

結果、自分の業務トレーニングもできず帰宅。そしたら昼だし。嫁ちゃんがたまたま休みだったので、お子らの帰宅後の相手を任せてスイムへ。


珍しく今日は教室がお休みで結構空いていた。コースは2本に減らされていたが、十分に泳げる。

ウォークレーンの隣で泳ぐとする。このレーン、水流が半端なくしっかり気合い入れなければ流されるw今度の木曽三川トライアスロンのシミュレーションにぴったりwwwなわけないかσ(^_^;)


きっちりと体幹を意識し、肩甲骨から動かす。右腕のハイエルボーがちょっとおかしい気がする。ここにこだわりすぎるとほかにも影響すると思い、そこそこにとどめ、肩甲骨からのリズム作りに集中する。

・・・頭の位置がうまく決まらないw


休憩後、ウォークする人が減り穏やかになったところで再度泳ぎだす。おいらの前にいい感じのペースで泳いでいる人がいたので、間をあけてついていく感じで泳ぐ。するとなんとなく感覚が戻ってきた。そうなると前に追い付きたくなるのが心情ってもんだw何とか追いついたが、そこで気持ちが切れた・・・おいら弱いorz


この感覚を何とか木曽三川までキープしたいものだ。




にほんブログ村



にほんブログ村