にほんブログ村
本日予報通りの雨。昔は天気予報なんて当てにならなかったと思うのだが、いつ頃からよく当たるようになったのだろう。まあ、予定が立てやすくなったのは良い事だ。
33.07 km
距離
38.1 kph
平均速度52:09
時間
105 rpm
平均ケイデンス
116 rpm
最大ケイデンス
とにかく足を止めないことを意識する。途中汗どめの帽子とグローブをしとけばよかったと後悔したが、足を止めず回す。ランニングシューズでも結構回せるじゃんw引き足を意識して踏むよりもペダルに足の重さを載せる感じ。固定されていないので乱暴にすると足がペダルからずれる・・・
乗っているうちに気がついたこと。やっぱりCAAD10は良いバイクだwいや、これしか乗ったことが無いので良い評価しかできないがww
多少ふらついてもリアを大きくふらつかせなければ大きく乱れない。・・・当たり前と言われたらそれまでなんだが、フロントの反応が早いくせにすぐ落ち着くというか。実走で一次旋回から二次旋回への移行が早いのは感じていたが直進安定性もすこぶる良いw大会でそれなりに走れていたのはこいつのおかげであると思う。
50分ほど回していたら・・・急に異音がしだした。なんかこすれるような感じの音。最初バイクのブレーキがホイールと干渉したかと思ったが、とくにバイクからの違和感はない。残るはローラーだが、手で回しても特に引っ掛かりなどは感じない。再度バイクをこいでみると低速では何ともないのだがケイデンス70を過ぎるとこすれるような音が出る。
ローラー台をよくよくチェックすると、左右のフレーム長が2ミリほどずれていた。これが原因かは分からないがとりあえず直す。これで音が消えていればよいが。
この時点で気が折れていたので再評価できず・・・
次回チェックしよう。さて、午後からはストレッチして歯医者だ・・・