リベンジインターバル でもはね返される・・・ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村


本日も調整勤務のため夜勤のみ。なので午前中はトレーニングだ。種目はそう、インターバル。アップジョグ中、ランナーさんと遭遇。アップだからと思いつつ、引っ張られるようにタイムが上がっていく。幸先いいかもw


アップジョグ

3.53 km

距離

5:01 分/km
平均ペース

インターバル会場に着くと、何やら一杯人がいる。準備しながら何気なく見ていると。でかい犬がうじゃうじゃいる・・・しかもリード長すぎ。
10年ほど前の苦い思い出がよみがえる。職場の仲間と休憩時間中に走っていたとき、でかい犬にかみつかれた。幸いにもがっつりとはかまれなかったが、それでもズボンは真っ二つに裂けた・・・

それ以来、リードが長い犬や、フリーに放している犬を見ると無性に腹が立つ。。。

まあ、今日いた犬は何かの試験を受けているのかしっかり躾けられているようだったが、それでもそばを通過するときは怖かった・・・

インターバルトレーニング

12.00 km
距離
4:44 分/km
平均ペース

今回は一本目と同じように二本目も走る。大きな走りとピッチの二本立てwしかし。。。気合いを入れてカーフガードまでつけていったのに、そのカーフガードが加圧トレーニング的な働きを・・・とにかく足がうごかなくなったw
ラップっぷ

3:41-3:55-4:10-4:23-4:40-4:27-4:35-4:35

見事に四本目から落ちている。次からバンテリンのカーフサポーターは使うのやめよう。CW-Xか2XUにしよう。それより道具に頼らない走力をつけよう。

次の休みに再再チャレンジだ・・・

ダウンジョグ
左足の小指のズリむけがひどくなっている感じだ。これはいかん。次やるときはしっかりとワセリンを塗っておこう。

3.54 km
距離
5:41 分/km
平均ペース

帰宅してからこいのぼりを立てる。これがなかなか重労働。しかも・・・のぼりを立てるときに失敗した。。。ポールに通しておく部品をつけ忘れ・・・がっかり。

しかも、もう仕事に行く時間・・・やり直しは明日だな。。。。




にほんブログ村



にほんブログ村