にほんブログ村
本日雨だと思ったら、ぴーかん天気に移行。こりゃ走るしかないっしょ。
距離: | 12.87 km |
タイム: | 1:02:46 |
平均ペース: | 4:53 min/km |
平均ピッチ: | 178 spm |
最高ピッチ: | 184 spm |
平均ストライド幅: | 1.15 m |
メニュー的にジョグを決め込んでいたので、そんなに難しいこと考えずに着地点だけ意識する。
天気予報通りすんげー暑くなってくる。ウエアの選択間違えたな。ロングスリーブコンプレッションだったが、ノースリーブで行けた。
気負わず無駄な力が抜けているせいか、調子よく走れた。ゆるジョグサイコー!!
途中、大きな虹が出ていた。サングラスの茶色偏光レンズのおかげか、虹の緑部分がはっきり見え、しかもそこから紫に続く藍色まではっきりと見えた。うれしくなってテンション上げ上げ、ペースも上げ上げで行けたw
・・・いや、単なる追い風参考記録w
オーバーホールについて。
先日、愛機であるCAAD10をオーバーホールに出してきた。購入から3年。丁寧に乗ってきてはいるがどうしても見えない部分も手を入れておきたいし、何より不安なく大会に参戦したい。
実はカーフマンジャパン東海ステージのバイクセッションでクランクが外れてストップしたバイクを見かけた。
・・・いや、まじか?つーか、ありえへんじゃろ。それがショップの整備か自己責任整備かは知る由もないが、こまめに注油とか掃除をしていればちょっとした違和感はわかるような気がするんだが。
今回の整備で変えたもの。バーテープ、各部ワイヤー。あとはヘッドグリスアップ・BBグリスアップ・基本点検となる。ついでにガラスコーティングも。フレームてろんてろんに光っている。
ほんとはハンドル回りのボルトも変えてやろうと思ったが、とりあえずやめた。今度さび取り剤で掃除しよう。
モータースポーツの世界でも強いマシンはちかちかに光っている。自転車は己がすべてであるが、己の命を乗せて勝負するなら愛機としてきっちり整備したい。型遅れだろうが10速であろうがまだ勝負はできる。
飽きてしまわなければねw