にほんブログ村
あの時あーすりゃよかったな。
はい、反省会終わり~ww
本日、朝から天気が良かったので、予定通りインターバルトレーニングを挙行したしましました。
インターバル会場?まではアップ代わりにジョグ。
距離: | 3.53 km |
タイム: | 19:40 |
平均ペース: | 5:34 min/km |
平均ピッチ: | 172 spm |
最高ピッチ: | 178 spm |
平均ストライド幅: | 1.05 m |
ちょっとばかり右足付け根、ケツ下あたりに違和感があるが、まあ、問題ない範囲だろう。
右下肢外果あたりにしびれ感あり。
やべぇ、坐骨神経痛なりかけだな。
でも、走る。来週あたり接骨院行こう。
さて、ランニングコースに到着。さっそくガーミン様をインターバルモードに切り替え。
1キロ8本つなぎ500mの最近定番メニュー。
距離: | 12.00 km |
タイム: | 58:16 |
平均ペース: | 4:51 min/km |
平均ピッチ: | 180 spm |
最高ピッチ: | 194 spm |
平均ストライド幅: | 1.14 m |
1本目3:46、2本目4:05、3本目4:08、4本目4:08、
5本目4:10、6本目4:16、7本目4:41、8本目4:33。
・・・7本目からへたれた。(;´▽`A``
振り返り。1本目、なぜか体が重く切れがない。もともとないがw
先日の連れとの飲み会の脂肪がまだ残っているのか?
入りはピッチ中心で後半から上げていくイメージ。
2本目、これも最初ピッチからの後半ストライドも上げていく。
・・・なぜか後半足が回らない。
3本目、ピッチからストライド上げていく瞬間、集中力が切れかけたwなさけねぇ。
持ち直してあげていく。ふと上体を意識してみると、後ろに反っているような感覚。
みぞおちから突き進むように前傾を少し入れると足が回り始めた。
4本目。3本目の感覚をイメージ。後半上げていくのがつらい。
5本目、ここからはピッチだけで押していく感じで行く。
6本目、ピッチも上がらなくなってきた。
7本目、明らかに足がうごかねぇ。。。
8本目、らすとぉ~~~って気合いを入れてカラ元気を出してみる。
もうピッチとか、そんなの関係ない。
今回のインターバルでは、大体のピッチが180前後で推移していた。つまりへたれても元気でもあまり変化がない。
もう少しストライドを一定に保てると良いのかなぁ。
んで、帰りジョグ。
距離: | 3.56 km |
タイム: | 20:34 |
平均ペース: | 5:46 min/km |
平均ピッチ: | 176 spm |
最高ピッチ: | 182 spm |
平均ストライド幅: | 0.98 m |
・・・おやぁ?この前までこれやった帰りはへろって全く足がうごかなかったのに、今日は意外と足が回るw
な~ぜぇ~ww
これならもうちょっとへたれ7本目8本目も走れるんじゃないか??いや、やるべきなんだ。
あの時あーすりゃよかったな。
この後、咳がすごく酷くなった。う~ん、まだ治らない。。。

