リヤサス その2 | 遊んでナンボ

遊んでナンボ

山遊び大好き♪
日々くだらないことで遊んでます

 

 

今日もバイクいじりをちょろっと(^^ゞ

前回作ったZ1000ベース TW200SPリヤサスユニット(笑)

 

 

イメージ 1

 


本日をそれにブッシュを投入です

 

 

 

イメージ 2


先週何か使えそうなブッシュが無いかな~ってガラクタあさりしてたら

ふと隣に停まっているLANZAくん(@_@)

なにげにショックのアッパーを測ってみたらビンゴ~♪


作ったループマウントに最初から開いていた穴が26φで

LANZAと奇跡的に同径!!!

更に同じヤマハ車ってことかTWとシャフト外径が同じ12㎜で

ブッシュのカラー内径と幅までもが同サイズ\(^o^)/

なので新品ブッシュを注文しておきました♪


早速ブッシュを圧入と行きたいところですが

自作ループマウントの穴は圧入用の精度では無いのでハンマーでたたいて程度で入ってしまう(^^ゞ

一応仮組みってことで車体に取り付けたら

ループマウントが大きくてフレームのマウントに干渉してボルトで縫えない^_^;

 

 

 

 

イメージ 3


なので若干手直し(^^ゞ

当たる角をサンダーで削り落して取り付け確認

 

 

 

 

 

イメージ 4


気持ち緩めの圧入はバイスでブッシュの外径カラーを両淵つぶしてやりガッツリ固定OK

これでアッパー側は完成(^^)v

もうお分かりと思いますがリヤサスは通常とは逆の取り付けでタンクが下にくる正立で付けます!

正立を倒立に付けると減衰比が変わる場合がありますが

今回 成立で動かして見てアジャスターも正常に効くので問題ないでしょう(笑)

 

 

 

 

 

イメージ 5


シートを外さないとアジャスターの調整はできませんが一度セットすれば

そうしょっちゅう回すものでは無いのでぜ~んぜんOK♪

 

 

 

 

イメージ 6


ショック全長の穴~穴は純正より10㎜ほど長い

ストロークはZ1000の方が縮み長もあるのでストロークが確実に増します

 

 

 

 

イメージ 7

まだ試作段階なのでスイングアームの取り付け位置は標準位置

スプリングを入れてから様子をみないとレバー比が何とも言えませ~ん

それにロアーマウントのニードルベアリング化やスイングアーム加工・・・

まだまだ先は長いです(^^ゞ