苦しいと思ったら行動を変えてみる | ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダーの資質を日常で活かすための自分の経験などを書いています。そのほか、コーチング、ソフト開発についても書いています。

ギャラップ認定ストレングス・コーチ
はなわ ひであき です。

資質読み込みでも1番多く寄せられるのが

「資質が強く出すぎて苦しくなる」

おそらく殆どの人の共通の悩みだと思います。

最上志向なら
まだまだ、出来てない自分に満足出来なくて行動できなくなってしまったり
出来てない自分に駄目だしして落ち込んだり

達成欲ならば、
家族よりも仕事を優先したり
休みなく仕事をして、体調を崩したり

競争性ならば
みんなライバル、敵と思って協力しなかったり、
自分だけ1番になれば良いと思ったり

あ、これ、全部かつての私です。
(今も、残ってますけど)

アドラー心理学関連の本の中に

人の性格について

「性格が悪い方に出てしまった時に気をつければ良い」
というようなことが書かれていました。

ストレングスファインダーでも、
「資質は無意識の思考、感情、行動のパターン」
と言われていて

悪く出すぎてしまうと周りに迷惑をかけるので
意識してコントロールする必要があると伝えています。

下位の資質については、
持ってないものだから諦めましょう
と言ってますが

上位資質については
私は、この資質だから仕方がない
だからみんな諦めて

ではありません。

上位資質は、
無意識に使うことで、
自分も周りも苦しめます。

だから、意識することが大切で
間違った使い方をしていたら
行動を変える必要があります。

その結果、自分にとって変えて良かったと思えると
いづれそれが自然に出来るようになって行きます。

私の場合は、

せっかく学習欲で勉強したことを
最上志向が出すぎてしまって伝えることが出来ませんでした。

ストレングスファインダーのセミナーを開催するまで時間がかかりました。

こんな自分がセミナーやっても誰も来てくれない
もう少し勉強してから開催しよう

そう思っているうちは、その時はこないのに

でも、思い切って今の自分の実力を受け入れて

それでも出来ることがある

そう思って行動したことで

今は、なんのためらいもなく行動することが出来るようになりました。


家族の時間も大切にしてるし
周りとも無駄な競争をしなくなりました。


もし、今、上位の資質が活かせていないとしたら
行動を変えてみることが大切で

それは、今、ためらっていることを
思い切ってやってみることが有効です。

やってみたら
あっさり出来てしまうこともありますから

人



イベント情報 【 東京 】

その他セミナー
【大阪】 5/29()13:00 ~ 強み発見セミナー
【大阪】 5/28()13:00 ~ 実践編 【満席】

 

資質読み込み
現在 【 1 名 待ちです。
 4/6  】お申し込み頂いた方の読み込み中
現在まで
 657  】の方にお申込み頂いています。
1日最低1名!無料メール資質読み込み

さらに知りたい方 資質質問


----------------------
もし、診断したので、自分の資質をもっと知りたい
この機会に申し込んでみてください。

最近お会いする方に
「忙しそうなので、申し訳ないから申し込めませんでした」
と言われることがあるので、ここに書いておくことにしました。

基本、1日1名のみ読み込みます。
(時々、たくさん読み込みます)
申込み順に順番待ちして頂いてます。


好きでやっています。
そして、私の学びになっています。

お気軽にお申込みください。
そのかわり、結構お待たせしてしまいます。

↓↓↓↓↓

1日最低1名!無料メール資質読み込み

申し込み後、返信メールを送信致します。
(届いてない時は、迷惑メールを確認、無ければ連絡ください)


もっと学びたい方
私がお世話になっています。 
ストレングス・ラボ