「 最上志向 」 見直し | ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダーの資質を日常で活かすための自分の経験などを書いています。そのほか、コーチング、ソフト開発についても書いています。

ギャラップ認定ストレングス・コーチ
はなわ ひであき です。

資質を 継続的に 活かすのは、本当に難しいです。

活かせてるなーと思っていても

実は、抑えてるだけで、本来の資質の良さを活かせてない可能性もあります。

出すぎてしまうと、それはそれで問題あるし

私の場合は、ずっと
出すぎる ⇒ 抑える ⇒ 出すぎる ⇒ 抑える
この繰り返しです。



だから、時々自分の資質の見直しをしています。

年に1度は身体の健康診断をしますよね?

それと同じように資質の健康診断も大切です。



で、今の私、異常の疑いがある資質が4つあります。

まずは、1番疑いのある資質

『 最上志向 』

昔は、最上志向が強く出すぎて、
こんな自分じゃだめだ
私なんて・・・

と思って行動出来ませんでした。

でも、今は最上志向の特徴の

・いつも満足出来ない、一生満足することは無いと思っている

・まだまだダメだと思って行動出来ない

・今の自分を受け入れなれない

・自分にダメ出しばかりしている

・出来ている人と比べて落ち込む

・いつも、もっともっとで辛い

・考え過ぎて結局行動出来ない

これは、ほとんどありません。

さらに、周りに対して最上を求めることも、少なくなってきました(たぶん)

今は、60点でも行動することで70点、80点と将来の最上を目指す。

そのおかげで軽やかに行動出来るようになって、
その結果、少しずつより良くなることを実感しています。


ただ、その半面

・ちょっと、自分を甘やかし過ぎてないか?

・60点の現状で満足してないか?

・それでもいいと思ってないか?

・最高のものを提供するために努力してるか?

・最上志向で迷惑はかけなくなったけど、本来、相手に要求する必要があることをやめたことで、相手の成長の機会を奪ってないか?

本来の最上志向の良い部分まで下がってる気がしています。


それが、昨年末の資質予想で、6番に下ってると思えた理由です。

「本当は、もっと頑張れるのに手を抜いてないか」


どれが正解、不正解はなくて、
明確なラインはありません

だから、常に資質を意識している必要があります。

出すぎず、抑えすぎず

私の不動の2番(1回目、2回目の診断は、どちらも2番目)らしく

さらに磨いて行く必要があります。
(このあたりは、まだ最上志向魂は健在)


最上志向はこれからも扱って行きたい資質ですので
今年も昨年に引き続き最上志向セミナー行います。

あまり活かせてないなーという方も
活かせてると思っている方も(私と同じように、実はこれも危険な可能性あります)

最上志向と真逆の資質と言われる回復志向の方も

最上志向の資質に興味がある方も
(実は、こういう方がいると学びが深まるので大歓迎です)

ぜひ、参加してみてください。


2/14(日)14:15~  最上志向セミナー


残り3つの資質については、また後日

最上志向





イベント情報 【 東京 】
1/24(日)10:15~  基礎理解セミナー
2/14(日)10:15~  基礎理解セミナー 
2/14(日)14:15~  最上志向セミナー

その他セミナー
【静岡】 2/6(土)13:00 ~ 強み発見セミナー
【大阪】 2/7(日)13:00 ~ 強み発見セミナー


ミナー

I【静岡】 2/6(土)13:00 ~ 強み発見セミナー 【残4】


資質読み込み

現在 【 0 名 待ちです。
 1/5  】お申し込み頂いた方の読み込み中
現在まで 531 】の方にお申込み頂いています。
1日最低1名!無料メール資質読み込み

さらに知りたい方 資質質問


----------------------

もし、診断したので、自分の資質をもっと知りたい
この機会に申し込んでみてください。

最近お会いする方に
「忙しそうなので、申し訳ないから申し込めませんでした」
と言われることがあるので、ここに書いておくことにしました。

基本、1日1名のみ読み込みます。
(時々、たくさん読み込みます)
申込み順に順番待ちして頂いてます。

好きでやっています。
そして、私の学びになっています。

お気軽にお申込みください。
そのかわり、結構お待たせしてしまいます。

↓↓↓↓↓
1日最低1名!無料メール資質読み込み

申し込み後、返信メールを送信致します。
(届いてない時は、迷惑メールを確認、無ければ連絡ください)
 



診断方法

 34資質の出し方
 ストレングスファインダー診断方法



もっと学びたい方

私がお世話になっています。 
ストレングス・ラボ