[レポ] 1.21新潟市中央区moco:ベビーダンス | 新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』

新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』

2008年1月生まれのオンナノコのママです♪
赤ちゃんにとって陽だまりのような心地よさ、抱っこ。
そんな抱っこを親子で楽しめるベビーダンスを新潟県に広めるべく活動中☆

子育て世代 み~んなOhana(家族)☆

● 抱っこ期を ゆっくり、味わうようにすごしたい ~いただいた感想より



ブログにお越しいただき、ありがとうございます


新潟市・三条市・長岡市で『ママが楽しい抱っこ:ベビーダンス』を提案しています

インストラクターの千原由佳です





■ あと何回 抱っこしますか?



「人生 あと何回 桜を見ますか」


以前読んだ本に そのような一文がありました

(うろ覚えでごめんなさい)


年齢を重ねるほどに 深みを増す質問

ベビー子育て期の 若いパパママには ピンと来ないかな?


では、聞き方を変えます


「お子さんと、何回一緒に 桜を見るでしょう?」


桜の見ごろは 限られています

何歳まで ついてきてくれるでしょう

くわえて、天候、休日 いろんな条件が頭に浮かびます


期限をもうけることで ハッとさせられますよね


家族の時間を 大切にしたいと 価値基準が グンとあがるのではないでしょうか?



・・・ あのね [抱っこ]も、同じだって 知っていましたか?




ワタシは 自身の子育てで痛感したので クラスで よくお伝えしています


 こどもの成長は あっという間

気がつけば 頼もしく 自らで立ち
すぐに 駆け出して 世界を広げていきます


わが子のすべてを包み込んであげられる時間、どうぞ 大切に 



ワタシの言葉に 大きくうなづいてくださる方が多く 励まされています

 

少し先に子育てをスタートした 一人の先輩ママとして 自分の経験や感じたことを 伝えるようにしています




言葉にうなづき クラスに何度も通ってくださるリピーターママは、愛しい時間として 抱っこを楽しんでくださっています


ステップなんて 自分でいくらでもアレンジできるほど 何度も通ってくださる方もいます


それでも通ってくれる、おしゃべりも うちとけて あたたかい


そんなふうに 成長を見守らせてもらった ママ&ベビーの1歳バースディは、みんなでお祝いしています



「わが子のお誕生日」


それは 痛みに耐えて、命を生み出した日

いろんな 不安や はじめてに まっすぐ向かい合った1年間


はじめてご一緒した日より、子育てリズムが安定 

ママとして ちょっぴり自信もついて、、うん!抱っこ姿も決まってる!!


「ママとしてのあなた」の成長を お祝いしよう☆


【新潟市moco☆ベビーダンサーズ】

(掲載の許可のもと撮影をご一緒しています)

後方 3組さんが、バースディ親子♡

♪ハッピーバースディ をサンバにアレンジして みんなで歌って踊ってお祝いしました




1歳をむかえるころというのは あんよがはじまる頃

成長段階も 身体能力→おしゃべり、心の成長にうつっていく


ママとお子さんの関係も、少しずつ変化していく時期ですね




皆さん 1年を振り返っての感想を聞くと 口をそろえて 「あっという間!」 


うん、ほんと 一生懸命の時間て あっという間ですよね




健康チェックの 感想欄にも、こんなコメントを いただきました




【いただいた感想】 


一部抜粋ですが、ご紹介させてくださいね


好 バースデーのお祝いありがとうございました。

1人目よりも さらにあっという間 2人目育児の一年間。

この抱っこ期を ゆっくり味わうようにすごしたいと思っていたのに 実際は 家事に時間をとられたり、お姉ちゃん中心になったり・・・   

なので、このベビーダンスの時間は 娘と、そして 自分の子育てと向き合う、大切な時間でした。

これからも 楽しく子育てしたいです。
もうしばらく お付き合いお願いします。




こちらこそ、ベビー期育児に ご一緒させてもらえることを 喜んでいます
これからも よろしくお願いします♪

(*´∀`*)



* * * * *




深呼吸して 考えてみてください


「あと何回 この子を抱っこするだろう?」


その抱っこが、寝かしつけ ぐずり対策のためでなく


大きくなっても 思い出すたびにあたたかくなる 

幸せな ひと時でありますように


ワタシは ベビーダンス教室で、ステップだけでなく

そんな「抱っこ」のコツを 伝えられたら、と思うのです



よろしければ、ご一緒しましょう (*´∀`*)


新潟ベビーダンス「ひだまりのぬくもり」









ホームページはじめました

のぞいてみてね  ↓をクリック☆

新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』





お忙しい中
ご訪問くださり ありがとうございます





ランキングに参加しています





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村





1日1回、クリックの応援をいただけると
更新の励みになり、うれしいです(^^*
よろしくお願いします