脳科学という新たな視点から、べびぃケアを考える | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは

 
ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター
 
マミィケアひだまりのひだまりママです


脳科学を学んで来ました!
えっと…3月半ばに( ̄▽ ̄;)


講師は作業療法士の中鶴さん


受講後頭がウニになって、落とし込むまでにかなり時間が必要で、言語化出来ずブログから現実逃避しておりました。




うん汗
ベビーマッサージ(以後ベビマ)を生業とする人たちにとっては、天地がひっくり返る講義だったに違いないポーン


今まで赤ちゃんの背中においていたその手は、心地よいものでしたか?と。



赤ちゃんは手足を舐めながら、自分のボディマッピングを構築する。
赤ちゃんは背中は自分で触れることが出来ないから、養育者が触ることで構築される…



ベビマで背中を触れる際に裏付けられる根拠です。
…それは正しいグッド!


だけど…
心地よい刺激でなければ、構築もされなければ 阻害される因子になりうることがわかりましたドクロ



私が実際、生け贄で実験されましたから笑い泣き!笑

…実験的に不快刺激が続いた後は、私 寝返りがうてなくなりました。
大人なので、すぐにからだの使い方は思い出しましたけどねあせる


これをどう解釈するか?
重力下でのからだの使い方を構築する・自分とは何か?を知り ボディマッピングを構築していくのが、赤ちゃんたち。

べびぃ時代にとっては、快刺激は必須であり、それ以外の不快刺激は発達の妨げになる可能性があるということドクロ


衝撃の事実!ガーン



『べびぃケア』は必ず対象者(赤ちゃん)に『(触り心地は)どうですか?』を 聴きながら行います。

でも、背中に触れる脳科学的視点までは盲点…というか、その感覚が抜けてましたわ滝汗


『べびぃケア』は嫌なことはしない…が鉄則とはいえ、ママへの指導部分が不足と言えば不足だったと言わざるを得ないなぁ(泣)


一時期 頭の中がウニにはなりましたが…

ママと赤ちゃんにとって、心地よいケアを目指して来た自分に、自信を取り戻すことが出来ました。
大きく間違ったことはしてなかったんだ!と。


あとは…
能動的で自発的な動きなのか?
受動的な動きなのか?
…で、獲得される動きには雲泥の差が出るということ。


赤ちゃんの『やりたい!』を促す遊び方を、支援者は考えていく必要がありますね。


例えば『寝返り』
やり方を手取り足取り教えて出来る(…場合によっては、たまには有効ではありますが)
おもちゃが欲しくて、動いた結果 寝返りが出来る

自分で意欲あって動いた方が、よりパフォーマンスを発揮できるようにからだは出来ています。


動きたくない・そちらは苦手なんだけど…
せざるを得ない、どうしても そうしたくなる…そんな仕掛けを考えていきたいですね。


サポートにはなっても、発達の妨げにはならないように…

学びを生かして
有効な学びができるサポートをしていきたいと思います♡















 
 





 
一番マミィケアひだまりのアプリはじめてます。



ご登録、お待ちしております
 




 
~助産院マミィケアひだまり~
 
廿日市市廿日市2丁目6-6 アクアコート廿日市305号室
 
 
 
 
<メニュー>
・骨盤ケア
・べびぃケア
・おっぱいケア
・トコちゃんベルト・スリング&兵児帯指導
・天城流湯治法
・各種講座
 
・『温活』よもぎ蒸し(妊活にも利用されています)
・ファスティング(食育)指導
・doTERRAオイル取り扱い
 
営業時間:9時~17時(15時最終受付)
定休日:日曜祝日