元銀行員さまこですアセアセアセアセ

さまこはですね

ExcelとWordは入力くらいしかできなくて
パワポなんて全く出来ない状態で
メーカーの事務職に転職したんです


銀行は専用のシステム使ってれば良かったし
資料を作るなんてまずなかったから
パソコンスキルなど皆無


(なぜ雇ってもらえたのか…たぶん銀行員だったから細かいチェック能力を買ってもらえたかな…あとは大学時代英文学で英語を多少は学んでたからそれも)







転職して1年8ヶ月 経ち
優しい先輩方に教えてもらいながら
今まで使ったことがなかった
使うこともないと思ってた
ショートカットキー
コピー、貼付、切り取り、スクショくらいは
使えるようになり

パワポなんとか作れるようになり
(難しいのは無理)

行を固定するとか
レイアウトを変えてみるとか
そういった基本的なことはようやく
なんとかできるようになりましたが


関数なんてとてもとても…

無理

と思ってたんだけど


この度、やらなきゃならなくなりまして
まぁExcelというよりは
Excelをベースにした社内システムの変更
なんですけどね魂

関数を色々さわることになり
勉強中です煽り


最初はムリムリ~って思ってたけど
挑戦してみたら
なんとかなりそう…??かな??

皆様のご協力を仰ぎながら
なんとかすすめていますびっくりマーク





モチベーションはあるからびっくりマーク

私にとっては
ワークライフバランスばっちりの職場
だから

頑張ろうかなって思えますにっこり

時給もこの辺ではいい方だし
(先月から50円上がってるしラブ)
上司も同僚も困ったら助けてくれる
聞き辛い雰囲気も特にない
急に休むことになっても
仕事が出来てれば何も言われないし
何も聞かれない

嫌な職場で無理な仕事と頼まれたら
「なんで私がやらなきゃなんないの」
って思ったかもしれないけど


自分のスキルアップにもなるかな?
若いうちから始めた方が有利だったなと
思うけど
オバサンの脳みそフル稼働させます!
がんばりますハート


その他の記事もどうぞおねがい